2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 mirrorofes 音楽制作機材 冬の音楽制作で冷え冷えになりやすい手元について解消するグッズを探してみたら? 冬の音楽制作 音楽制作といえば、PCのキーボード、マウス、鍵盤楽器、ギターあたりをよくさわるあるある また、レイアウト上機材配置が独特なものになりがちであったりでなかなか便利な暖房器具はない😓 そして悲しいほどに冷える( […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 mirrorofes ネット関係 DTMをする場合にお勧めセキュリティアプリは3択♪ Winodws、Mac対応記事 DTMとインターネット まず、大前提にインターネットを繋いだままDTMをすることが良いか悪いかという話 これはクラウド製品を使っている場合を除き、基本的にDTMに使っているPCはオフライン推奨です インターネットに繋ぐと […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 mirrorofes 音楽制作機材 DTM機材を買うならここ2022年決定版 DTM機材はどこで買うのがよい? 単刀直入に言うと島村楽器ですね← 島村楽器は定価販売が基本 その代わり現地ショップ購入だと、実質値引きとしてアクセサリーなどが無料でついたりしますもちろん、交渉しなければいけませんがw […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 mirrorofes 音楽制作機材 Melodyne 5の使用条件から見るDTM界隈の動向がわかりやすい件 Melodyneとは? Melodyneとは音程補正プラグイン ただの音程補正ではなく、例えば録音したアコースティックギターのコードを別のコードに変更したりできるポリフォニックピッチ補正機能がeditorというバージョン […]
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 mirrorofes 音楽制作機材 コロナ渦、持ち運べる軽い小さい88鍵盤がわんさか出ているしガチDTM環境をどこにでも持ち出せる件 モバイルシフトがすごい まずは下の画像をみてください! 電子ピアノ 88鍵盤 折りたたみ スリムボディ 充電可能 ワイヤレス コードレス 携帯型 スリムボディ 初心者 MIDI対応 省スペース 軽い 薄い MIDI【1年 […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 mirrorofes 音楽制作機材 まさかの音楽ハードウェアより先にDAW「Logic Pro」がMIDI2.0に完全対応😳 MIDI2.0規格に対応してしまったLogic Pro まずは下記のスクショをご覧ください 上記の 環境設定>MIDI 項目に「MIDI2.0」項目が表示されていることがわかりますね これにレ点を入れるには… […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 mirrorofes 音楽制作機材 NEXUS4発売開始きたーーー❗️ 詳細に迫る+NEXUSとは解説♪ NEXUSとは? NEXUSとはDTM界隈におけるクラブミュージック系のPCMマルチ音源ポジション♪ 音質が良いとかではなく、とにかくぱっと選んだらそれっぽい音が鳴り、ライブラリが豊富でいつも最新クラブミュージック音色を […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 mirrorofes MAC関係 Intel版MacBook Pro 16インチはDTM的にオーバースペックなのか検証結果🎉 Intel版MacBook Pro 16インチ Intel版MacBook Pro16インチについてのスペックを見ていくと… Core i964GBメモリ最大8TB SSD というモンスタースペック😳 リンク […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 mirrorofes 音楽制作機材 Cubase 12のリリース時期ズレとUSBドングル廃止から見る状況 Cubase 12は2021年リリースされない なんと、毎年11月あたりに新バージョンを発売し続ける伝統芸だったCubaseが来年の春にアップデートを持ち越し😳 ●Steinberg Cubase Pro 11【Cuba […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 mirrorofes MAC関係 Roland Aerophone GO( AE-05)をMacにBluetooth接続してSWAMソフトシンセを演奏するまでの設定方法を図解説明♪ Aerophone GO AE-05とは? エアロフォンGOことAE-05はローランドから発売されたデジタル管楽器のポジション♪ 【あす楽対象商品】Roland / AE-05 Aerophone GO エアロフォン デ […]
2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 mirrorofes 音楽制作機材 ちょっとまった! Steinberg CI / UR / UR-RT / UR-CシリーズをWindowsで使う人に要注意なお話 なぜかよく話題にあがるCI / UR / UR-RT / UR-C シリーズ 【即納可能】Steinberg UR22mk2 宅録セット(新品)【送料無料】 楽天で購入 例えば、「UR22mk2」とか […]
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 mirrorofes MAC関係 [DTM速報]macOS Monterey(12.0.1)でのDTMプラグイン認識リストとDTM環境としてのMontereyレビュー [DTM速報]macOS Monterey(12.0.1)でのDTMプラグイン認識リストとDTM環境としてのMontereyレビュー macOS MontereyでのDTMプラグインについてスタジオでの動作検証が終わりま […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 mirrorofes 音楽制作機材 2021年注目ストリングス音源+定番LASSがまさかの$1,000.00オフ!? ストリングス界隈に新作登場!? 2021年注目ストリングス音源 2021年のストリングスはどうなっているのかいろいろ調べてみた! まずはベタだけど強いNI KOMPLETEに付属しているストリングス音源集💡 【あす楽対象商品】Native Instru […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 mirrorofes MAC関係 M1シリーズMacでガチなDTMは普通にできます むしろ乗り換え推奨な場合も? M1 Mac Macは全シリーズM1というCPU/GPUへとシフト中で脱Intel化を進めています 2021年にはM1Xなるものの登場も予測されOSX自体もIntel版ではできない基本機能がでてきました そんな中、DTM […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 mirrorofes 音楽制作機材 世の中の人が急激にサラウンドシステムを持ち始めるので手軽なサラウンドミュージック制作構築についてまじめに考えるの巻 世の中のサラウンドシステムの浸透速度が急激に AirPods Max(iOS 14.3以降)およびAirPods Proは空間オーディオを使用して、臨場感のあるサラウンドサウンドを作り出すことができる […]