コロナ渦、持ち運べる軽い小さい88鍵盤がわんさか出ているしガチDTM環境をどこにでも持ち出せる件
モバイルシフトがすごい
まずは下の画像をみてください!
電池駆動OK折りたたみ可能でピアノならではの押し込み感を再現しつつ超軽い4kg😳
88鍵盤は本物を超える進化をしたあとコロナに突入してまさかのモバイル進化していたという…
しかも価格が2万円を切っている…()
88鍵盤好きさんならわかると思うんですが、重い価格が高いというネックがありますよね…
特にライブに持ち運ぶときなんかは地獄絵図
階段とかあったらもはや😇
故障時の修理持ち込みなんかも悲惨()
そういったなか、こういった製品がガンガンでてくることはすごく良いことだと思います♪
未だ最強にして憧れの
現状最強88鍵盤ピアノはRD-2000一択なんですがこれまたひどく重い…
木製鍵盤だしハイレゾベロシティ対応だしハーフダンパーどころか0-127まで可変ダンパーだし向かうところ敵なし
これは本当DAW+Pianoteqの組み合わせが無敵すぎるので重さやら価格を考えてもグランドピアノ買うより安いという意味でコスパ高い
有名音楽メーカーは?
Studiologicから出ているNuma Compact2は音楽家が求めるタッチを追求しつつ7kgという軽量化に成功した奇跡の製品💡
だいたい14-15kgくらいは覚悟しないといけない88鍵ステージピアノ系のなかでは半分の軽さ
これは楽々ライブハウスに持ち込みできるので良いですね♪
時代は気軽さをもとめている?
音楽製品全般にいえることなのですが、モバイル、バッテリー駆動orバスパワー、ワイヤレス、iOS/iPadOS対応製品が席巻
コロナ前がガジェット思考で、いまはミニマル思考
iPadとこの折りたたみ鍵盤は電池入らずでどこでも本格演奏できてしまうのです😳
+MacBook系とBabyface Pro FSがあればガチDTM制作環境をどこにでも持ち出せるという…
ドンと音楽スタジオ的な部屋を作り上げる必要がなくなるともいえ、レコーディングしたい時だけスタジオを借りればどこでだってガチ音楽制作できるわけですよ❣️
NEXT音楽機材
これはこの記事に書いた通り、より一般向け製品が登場し、利便性があがることだと思います
手軽に本格サウンド、手軽にガチ機材
このあたりが次の音楽シーンに引っかかってくるとも言え、コロナ渦から抜けた後ぽんとブームになりそうな気が
安定し出したら、またドンとRD-2000的な変態機材がMIDI2.0対応ででてきそうなような?
コンパクト思考って不思議とこの時代には大切な気がするので機材入れ替えして気分転換するのもありかもしれないですよ♪