2012年12月31日 / 最終更新日 : 2012年12月31日 mirrorofes ナイスアイテム ADAM A7XとRX-5使用による感想 ADAM A7X、購入してから数ヶ月未開封のまま、仕事が立て込んでいましたがようやく年末の楽曲制作を終えて、年 […]
2012年12月25日 / 最終更新日 : 2012年12月25日 mirrorofes 連絡事項 太鼓の達人アーケードに「ドキドキ胸きゅん おまつりタイム」登場 当方楽曲制作をしましたドキドキ胸きゅん おまつりタイムが太鼓の達人アーケード版に2013年1月から登場だそうで […]
2012年12月20日 / 最終更新日 : 2012年12月20日 mirrorofes ナイスアイテム Digital Performer 8 使用感想 Digital Peformer 8 がついに届きました。案外早い入荷でした♪分厚い日本語取説とクイックマニュ […]
2012年12月17日 / 最終更新日 : 2012年12月17日 mirrorofes ナイスアイテム Cubase7をVistaで動かしてみました♪ Cubase7 をVista 32bitにて動かしてみました。結果はばっちり動いています。さて、導入方法と動作 […]
2012年12月15日 / 最終更新日 : 2012年12月15日 mirrorofes ナイスアイテム Independence ProがMAGIX製に変更。V2.5からV3が無料アップグレード MAGIXといえば、 DAW であるSamplitude Pro で有名なメーカー。Independenceが […]
2012年12月12日 / 最終更新日 : 2012年12月12日 mirrorofes ナイスアイテム BEHRINGER / ベリンガー MINIMON MON800 ステレオモニターマトリックスミキサー使用感想 何か良いトークバックシステム案はないものかと思案していたところ、破格の値段でトークバック機能がついたモニターセ […]
2012年12月8日 / 最終更新日 : 2012年12月8日 mirrorofes ナイスアイテム SONAR X2 Windows7へインストールと使用感想 SONAR X2 いつの間にかアップグレード販売していたんですね。いつもだとアップグレードのアナウンスが来るん […]
2012年12月1日 / 最終更新日 : 2012年12月1日 mirrorofes ナイスアイテム AVALON V5 使用感想とAD2022との感覚的な違い AVALON AD2022をスタジオに設備投資として手放してしまったので急きょ、制作専用としてAVALON V […]