モバイルMac mini M4に合う有線キーボードと持ち運びケースご紹介
モバイルMac mini M4に合うグッズ紹介
モバイルMac mini M4に合うグッズ紹介となります
まずはキーボード
Mac mini M4の場合キーボードが必須
無線接続でクリーンインストールからだって進められますが、安心なのはやはり有線キーボード
Mac mini M4の場合は下記のキーボード仕様が好ましいです
・USB-C端子の有線キーボード(有線は無線接続のように電池が必要なく必ず接続されるので安心)
・Mac用であること(⌘キーなどちゃんとある)
・テンキーなし(持ち運びするため最小限の大きさがよい)
・キー自体はフルサイズがよい
・静音仕様
この条件を全て満たしているのがMACALLYというメーカーのMac用有線キーボード

USキー配列だと価格もお値打ちになります
音楽制作ではUSキー配列のが使いやすいためこれ一択かなと
色合いもMac miniに合うシルバー
実際に使ってみるとかなり快適にタイピングできます
少しスペースバーやコントロール、オプションキーの横幅が短いのは気になりますが許容範囲
DTM用としてはこれが最適な気配です
Mac mini M4の持ち運びには本体専用ケースもおすすめ

専用ケースには本体と電源ケーブルがすっぽりおさまるようになっています
セミハードケースなので頑丈です
Mac mini M4をモバイルで使う
Mac mini M4をモバイルで使うのは実に良い選択です
持ち運び時の限界に近い16インチもおすすめですが、最小で11インチモバイルモニターもおすすめです
16インチと11インチを購入して移動状況に合わせて持っていくモニターを変えるという手もあります
自宅では2つのモニターを繋いでデュアルディスプレイにできますし最適解ではないかなと
まとめ
Mac mini M4は自宅におけるデスクトップ環境でもあり、外出先でのモバイル環境にもなる最強機種
電源のないところではiPadで済ませ、電源のとれるところではiPadをサブディスプレイにしてもよいですね💡
MacBookはすべてを一台に集約する便利さとバッテリーがありどこでも使えるという利点があります
ただし、消耗品を取り替えるという概念がなくMac miniに比べて買い替えサイクルは短くなります
末長く使えるのはMac mini M4
かなりおすすめですよ!