2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 mirrorofes 音楽制作機材 コロナ渦、持ち運べる軽い小さい88鍵盤がわんさか出ているしガチDTM環境をどこにでも持ち出せる件 モバイルシフトがすごい まずは下の画像をみてください! 電子ピアノ 88鍵盤 折りたたみ スリムボディ 充電可能 ワイヤレス コードレス 携帯型 スリムボディ 初心者 MIDI対応 省スペース 軽い 薄い MIDI【1年 […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 mirrorofes 音楽制作機材 まさかの音楽ハードウェアより先にDAW「Logic Pro」がMIDI2.0に完全対応😳 MIDI2.0規格に対応してしまったLogic Pro まずは下記のスクショをご覧ください 上記の 環境設定>MIDI 項目に「MIDI2.0」項目が表示されていることがわかりますね これにレ点を入れるには… […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 mirrorofes 音楽制作機材 NEXUS4発売開始きたーーー❗️ 詳細に迫る+NEXUSとは解説♪ NEXUSとは? NEXUSとはDTM界隈におけるクラブミュージック系のPCMマルチ音源ポジション♪ 音質が良いとかではなく、とにかくぱっと選んだらそれっぽい音が鳴り、ライブラリが豊富でいつも最新クラブミュージック音色を […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 mirrorofes MAC関係 Intel版MacBook Pro 16インチはDTM的にオーバースペックなのか検証結果🎉 Intel版MacBook Pro 16インチ Intel版MacBook Pro16インチについてのスペックを見ていくと… Core i964GBメモリ最大8TB SSD というモンスタースペック😳 リンク […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 mirrorofes 音楽制作機材 Cubase 12のリリース時期ズレとUSBドングル廃止から見る状況 Cubase 12は2021年リリースされない なんと、毎年11月あたりに新バージョンを発売し続ける伝統芸だったCubaseが来年の春にアップデートを持ち越し😳 ●Steinberg Cubase Pro 11【Cuba […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 mirrorofes MAC関係 Roland Aerophone GO( AE-05)をMacにBluetooth接続してSWAMソフトシンセを演奏するまでの設定方法を図解説明♪ Aerophone GO AE-05とは? エアロフォンGOことAE-05はローランドから発売されたデジタル管楽器のポジション♪ 【あす楽対象商品】Roland / AE-05 Aerophone GO エアロフォン デ […]
2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 mirrorofes 音楽制作機材 ちょっとまった! Steinberg CI / UR / UR-RT / UR-CシリーズをWindowsで使う人に要注意なお話 なぜかよく話題にあがるCI / UR / UR-RT / UR-C シリーズ 【即納可能】Steinberg UR22mk2 宅録セット(新品)【送料無料】 楽天で購入 例えば、「UR22mk2」とか […]
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 mirrorofes MAC関係 [DTM速報]macOS Monterey(12.0.1)でのDTMプラグイン認識リストとDTM環境としてのMontereyレビュー [DTM速報]macOS Monterey(12.0.1)でのDTMプラグイン認識リストとDTM環境としてのMontereyレビュー macOS MontereyでのDTMプラグインについてスタジオでの動作検証が終わりま […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 mirrorofes 音楽制作機材 2021年注目ストリングス音源+定番LASSがまさかの$1,000.00オフ!? ストリングス界隈に新作登場!? 2021年注目ストリングス音源 2021年のストリングスはどうなっているのかいろいろ調べてみた! まずはベタだけど強いNI KOMPLETEに付属しているストリングス音源集💡 【あす楽対象商品】Native Instru […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 mirrorofes MAC関係 M1シリーズMacでガチなDTMは普通にできます むしろ乗り換え推奨な場合も? M1 Mac Macは全シリーズM1というCPU/GPUへとシフト中で脱Intel化を進めています 2021年にはM1Xなるものの登場も予測されOSX自体もIntel版ではできない基本機能がでてきました そんな中、DTM […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 mirrorofes 音楽制作機材 世の中の人が急激にサラウンドシステムを持ち始めるので手軽なサラウンドミュージック制作構築についてまじめに考えるの巻 世の中のサラウンドシステムの浸透速度が急激に AirPods Max(iOS 14.3以降)およびAirPods Proは空間オーディオを使用して、臨場感のあるサラウンドサウンドを作り出すことができる […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 mirrorofes 音楽制作機材 2021年DTMストリングス音源はあれこれ混ぜると良いおすすめ3選+POPS向け番外編あり DTMでストリングス使うなら? ストリングスとはバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスが混ざり合った音色のこと DTMでオーケストラのバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスが混ざった音を再現するにはそれぞれトラックを […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 mirrorofes MAC関係 M1 Mac+DTMにおける能力が未だ未知数な件 M1 Mac 昨年登場し、Mac Proを除き一通りラインナップされた新しいCPU/GPUを持つMac それがM1 Macシリーズ 今年はM1XやらM2なるものが発表される噂も飛び交い、macOSもM1でしか動かない機能 […]
2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 mirrorofes 音楽制作機材 ギタリストも大満足ギターアンプエフェクトプラグインTOP3発表2021年編 ギターアンプの世界 KEMPER Profiler Power Head【ギターアンプ(Amp)・シミュレーター】が実物シミュレーターとして最強の座を奪いレコーディングスタジオでもそのシミュレートデータのやりとりがさかん […]
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 mirrorofes 音楽制作機材 2021年上半期DAWトップ4はこれだDTM始めるならこの4つをご紹介 DTMとDAWとは? DTMとはデスクトップミュージックの略語で広義にはPCを使って音楽を作ることを指します DAWとはデジタルオーディオワークステーションの略語でマイク/ライン録音編集とMIDIデータの入力編集両方が行 […]