コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Mirror of ES

  • MOESの運営するフリーBGM素材サイト
  • MOESの運営する音楽制作受付サイト

音楽制作機材

  1. HOME
  2. 音楽制作機材
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 mirrorofes 音楽制作機材

Studio One 5.1をM1Macにインストールしてみた

Studio Oneとは? Studio OneとはDTMをするうえで必要なDAW 歌ってみたのミックスやオリジナル曲作りなどでWindowsユーザーに人気です😊 M1 Macで動くのか? 結論から言うと動きます👍🏻 ほ […]

2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 mirrorofes 音楽制作機材

macOSX 11でRME製のオーデイオインターフェイスを動かしてみた

macOSX 11 macOSX 11とはBig Surのこと💡 Big Surでのオーディオインターフェイス認識のさせ方は前回のブログ記事に書きましたのでこちらをご参考ください😊 何も考えずにM1 Big Surにドラ […]

2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 mirrorofes 音楽制作機材

M1 Macにオーディオインターフェイスを認識させる方法紹介(汎用)

M1 Macは初期出荷時オーディオインターフェイスを認識できない!? 新型M1 MacシリーズでDTMを始めるにおいて、重大なポイントがあります😳 まずどのメーカーのオーディオインターフェイスであろうともセキュリティにひ […]

2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 mirrorofes 音楽制作機材

M1 Mac VS Intel Mac Logic起動速度対決

M1 Mac VS Intel Mac Logic起動速度対決 誰もが気になるM1 MacでのDTM❣️ 今回はフルスペックM1 Mac miniと? フルスペックMacBook Pro 16インチ(2019モデル) で […]

2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 mirrorofes 音楽制作機材

年1音楽機材の祭典NAMM Believe in Musicとは?

NAMM Believe in Musicがついに幕を閉じました💡 NAMM Believe in MusicとはWEB上で開催された音楽機材発表会のこと👍🏻 本来ならばNAMM Showとして、毎年1月にアメリカで開催 […]

2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 mirrorofes 音楽制作機材

次世代DTMはVR? KORGよりVR型DTM2021に登場(動画あり)

まずはこちらをご覧ください そう、まさかのDTMが仮想空間上で行えるという😳 しかも、ハードシンセもDAWも「触れる」ワークステーションな感じ😳 ついにDTMは新たな扉を開けた感があって未来感がでてきましたね♪ その名も […]

2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 mirrorofes 音楽制作機材

xlnaudioのAddictive DrumsがCatalinaで動くか検証してみた

xlnaudio の Addictive Drumsとは? xlnaudioはメーカー名 Addictive Drumsはソフトシンセ名 有名なドラム音源ですね♪ このメーカー自体もAddictive Drumsで有名に […]

2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 mirrorofes 音楽制作機材

REFXのNEXUS3はCatalinaで動いた+Big Sur+M1に対応♪

REFXのNEXUS3とは? REFXとはメーカー名 NEXUS3はソフトシンセ名 もはやDTM界隈で知らない人はいないと思われるクラブ系PCM音源💡 さすがに古臭さもありますが、良い意味でPCM感が出ているためゴリゴリ […]

2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 mirrorofes 音楽制作機材

VIENNA SYMPHONIC LIBRARYはCatalinaで動くか検証してみた

VIENNA SYMPHONIC LIBRARYとは? VIENNA SYMPHONIC LIBRARYとは、ストリングスで有名な老舗ソフトシンセメーカー💡 本来はフルオーケストラとして有名でしたが、現在は弦楽というイメ […]

2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 mirrorofes 音楽制作機材

MUSICLAB REALシリーズはCatalinaで動くのか検証してみた

MUSICLABのREALシリーズとは? MUSICLABといえば、ギター系ソフトシンセの老舗みたいなメーカー💡 REALシリーズという形で、アコギはもちろん、ストラトやテレキャスなど様々なエレキギタータイプのソフトシン […]

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 mirrorofes 音楽制作機材

Xpand!2はCatalinaで動くのか検証してみた

Expand!2とは? ProtoolsというDAWに同梱されていたマルチPCM音源 それが「Xpand!2」なのです💡 それが時代も変わり、今やクリスマス時期なんかに100円とか0円で販売、配布される時代😓 音質はぶっ […]

2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 mirrorofes 音楽制作機材

Symphony Desktop Apogee Control2登場とレビュー♪

ベータ版のコントロールアプリリリース まさに⏫の画面が開放されました💡 今まで実はなかったのですw そのため、本体から直接設定するしかありませんでした 今回のベータ版登場によって基本的なパラメータであるボリューム、Pan […]

2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 mirrorofes 音楽制作機材

synapse DUNEをCatalinaにインストールできるか試してみた

synapse の DUNEとは? SynapseAudio · DUNE 3 Factory Patches by Kevin Schroeder 上記サウンドを聴くとDUNEの傾向がわかると思います♪ まぁいわゆるト […]

2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 mirrorofes 音楽制作機材

KORG Software PassはCatalinaで動くのか検証してみた

KORG Software Passとは? KORG Software PassはKORGのソフトウェアプラグインの管理をするためのもの💡 KORG歴代の有名シンセやエフェクトはこれで管理されています♪ 製品一覧 ログイ […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 mirrorofes 音楽制作機材

cakewalk Z3TA+2をCatalinaにインストールしてみた

cakewalkとは? まずcakewalkという会社はSONARというVS Cubaseみたいな感じのライバルポジなDAWを作っていた会社‼️ なんと、現在はそんな高性能DAWがWindows限定にて無料配布されていま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

Mirror of ES

IMG_4603

Mirror of ESの管理人かつクリエイターかつアクターのMOESです♪
世界に幸せが増える方法の探求と実施を目指す♪
2022年月100,000PV突破🎉
ブログ記事依頼も承ります♪
詳細メール待ってます😊

DTM関係リンク

次へ

次へ

サイト内キーワード検索

ブログカテゴリーリスト

最近の投稿

2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 mirrorofes 音楽制作機材

2025年におけるX-TOUCH ONEの性能、ファームウェアアップデート1.10、カスタムによる使いやすさをレビューしてみた

2025年におけるX-TOUCH ONEの性能、ファームウェアアップデート1.10、カスタムによる使いやすさをレビューしてみた ベリンガーの1フェーダーフィジカルコントローラー「X-TOUCH ONE」の性能をチェックし […]

2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 mirrorofes オリジナルBGM作品

春を告げる花[soundtrack][空間オーディオ]

お問い合わせ

MOES Diary 📅

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

MOESのつぶやき

楽天お買い得情報

広告

最近の投稿

2025年におけるX-TOUCH ONEの性能、ファームウェアアップデート1.10、カスタムによる使いやすさをレビューしてみた

2025年5月7日

春を告げる花[soundtrack][空間オーディオ]

2025年5月5日

MacMシリーズ Sequoiaで動作するDTMプラグインリスト公開、動作しなかったプラグイン、アップデート必要なプラグインなども

2025年5月3日

Spectrasonicsのベース音源TRILIANを移行アシスタントでM4Mac Sequoiaに移したら音色が表示されなくなる問題と直し方 Cannot load Multi data

2025年5月1日

石の赤子と水中の牛[東方アレンジ]

2025年4月30日

Mac Studio M4でNative AccessのすべてのプラグインがRepairとなりRepairしても直らない現象の原因判明と直し方

2025年4月29日

Mac Studio M4のSequoiaでNative InstrumentsのNative Accessがエラー多発未解決問題

2025年4月27日

Acasis 80Gbps Thunderbolt 5 SSD エンクロージャにWestern Digitalの‎SN850XというSSDを接続してM4MacのTB5ポートで速度チェックしてみた

2025年4月25日

Beautiful scenery[soundtrack][空間オーディオ][Ambient]

2025年4月24日

音楽のお仕事するなら必聴MDR-CD900STまさかの1万円近い大幅値上げ

2025年4月22日

カテゴリー

  • DTMサポート
  • iPhone/iPad
  • MAC関係
  • アフェリエイト
  • アルバイト/派遣情報
  • アレンジBGM
    • SNK BGM
    • UNDERTALE BGM
    • カービィシリーズ Kirby BGM
    • サガシリーズ SaGa BGM
    • ポケットモンスター Pokemon BGM
    • マリオシリーズ Mario BGM
    • 東方 Touhou BGM
  • オリジナルBGM作品
  • オリジナルFreeBGM
    • Free Track
    • オーケストラ
    • かっこいい
    • カラオケ
    • かわいい
    • キラキラ
    • きれい
    • クール
    • クラブ
    • ゴージャス
    • スタイリッシュ
    • セクシー
    • ダーク
    • デジタル
    • ナチュラル
    • バトル
    • バラード
    • バラエティ
    • ピアノ
    • ファンシー
    • ファンタジー
    • ほのぼの
    • ホラー
    • ラウンジ
    • レトロ&ノスタルジック
    • ロック
    • 吹奏楽
    • 和風
    • 幻想
    • 悲しい
  • オリジナルソング
  • オリジナル曲
  • グラフィック
  • スピリチュアル
  • ナイスアイテム
  • ネット関係
  • ファッション
  • フェイスラインリフトアップ成果
  • プエラリア継続効果
  • ゆっくりブログ
  • 健康
  • 光美容器Silk-expertシリーズで脱毛
  • 塩浴効果
  • 家庭用脱毛器トリアレビュー
  • 家電
  • 未分類
  • 空間オーディオ視聴
  • 経済
  • 美容
  • 車関係
  • 連絡事項
  • 雑記
  • 音楽制作機材
  • 高速バス

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月

AMAZON

Copyright © Mirror of ES All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • MOESの運営するフリーBGM素材サイト
  • MOESの運営する音楽制作受付サイト
PAGE TOP