2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 mirrorofes iPhone/iPad iPhone/iPad初期化時、「icloud 接続中にエラーが発生しました」が発生する場合の対処方法 Apple製品初期化時、「icloud 接続中にエラーが発生しました」が発生する場合 Apple製品でiCloudを利用している製品かつOSが古いバージョンの場合でログインしたままの場合、ログアウトしようとするとパスワー […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 mirrorofes 音楽制作機材 UVI Workstationが立ち上がってもライブラリが見つからないトラブル UVI Workstationとは? UVIというメーカーといえば、Falconというソフトシンセで有名なメーカー リンク このメーカーはその他様々なライブラリを販売しており、UVIでしか手に入らない特殊な音色も多いので […]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 mirrorofes MAC関係 M1MAXで発生! KOMPLETE KONTROLでメモリを156GBも使ってしまう😱 メモリが足りなくてアプリが動かなくなる まずはこちらをご覧ください ScanAppというものが 156.86GB という意味不明なメモリを使用し、「アプリケーションメモリが不足しています。」というアラートがでてきましたw […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 mirrorofes 音楽制作機材 BFD3.4.3.7をM1版Macで動かせるのか検証してみたら大変な目にあった😱 BFDとは? BFDとはリアルな高品質ドラム音源としてれコーディングエンジニアライクにバランスを取れる玄人音源 玄人音源でありながらサウンドクリエイターが好んで使っていた使ったらそれっぽい音になる系ドラムソフトシンセを駆 […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 mirrorofes MAC関係 古いmacOSをSSDにインストールするとアプリインストール中に「インストールの準備中にエラーが起きました。」が起きたりファイルが破損していますと出る時の解決方法 古いmacOSをSSDにインストールすると起きる謎現象 上のような古いMacを購入してOSをクリーンインストールしたあとにアプリ入れるとあるあるなのが、 「このアプリケーションをもう一度実行してください。」 「インストー […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro X 10.6.2新機能詳細を日本語で紹介 Logic Pro X 10.6.2新機能紹介 日本語のアップデート内容だとあまり深く書かれていない部分を今回は詳しく日本語でご紹介♪ 安定性と信頼性 ・Appleシリコンを搭載したMacのRosetta2でBassAm […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 mirrorofes 音楽制作機材 現在のT-RackS 5は問題なく納品用DDPを書き出せる👍🏻 T-RackS 5 とは? 38種のモジュラー・システムという形にて、192kHz、32-bit浮動小数点対応の新エンジン、16個のプロセッサをシリアル/パラレル接続できるスイート、ラウドネス、VUなど放送、ストリーミン […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 mirrorofes 音楽制作機材 Cubase 11をM1 Mac+Big Surに入れるとどうなるか検証してみた Cubase 11をM1 Macに入れるとどうなるか検証してみた Cubase11をM1 Mac+Big Surにインストールすること自体は可能 これが結論です💡 Cubase 11のインストールは簡単 こちらからMys […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 mirrorofes 音楽制作機材 macOSX 11でRME製のオーデイオインターフェイスを動かしてみた macOSX 11 macOSX 11とはBig Surのこと💡 Big Surでのオーディオインターフェイス認識のさせ方は前回のブログ記事に書きましたのでこちらをご参考ください😊 何も考えずにM1 Big Surにドラ […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 mirrorofes MAC関係 MacBook Pro Mojave 10.14.6にOSクラッシュトラブル? バージョン14.0.2 (14610.3.7.1.10) Safariのバージョンを14.0.2 (14610.3.7.1.10)にしてからというもの、どうもMacBook Proの調子がおかしい😓 トラブル詳細 ・スリ […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 mirrorofes MAC関係 MacBook ProでThunderbolt端子に繋がっている充電を抜くとWiFiが途切れる件 怪奇現象 MacBook Pro(Thunderbolt3付き)にてビデオチャットツールを使用中にThunderbolt3で供給されている充電器を外すとビデオチャットの回線が途切れるという謎現象を確認😳 1回目はまったく […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 mirrorofes 音楽制作機材 VIENNA SYMPHONIC LIBRARYはCatalinaで動くか検証してみた VIENNA SYMPHONIC LIBRARYとは? VIENNA SYMPHONIC LIBRARYとは、ストリングスで有名な老舗ソフトシンセメーカー💡 本来はフルオーケストラとして有名でしたが、現在は弦楽というイメ […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 mirrorofes MAC関係 CatalinaでのKOMPLETEインストールの仕方とトラブル「Install failed」解決方法 KOMPLETEとは KOMPLETEとはDTM界のなんでも一式揃うプラグインパックのこと♪ これさえもっておけば、すべての音色とシンセサイザータイプを手に入れ、オーディオエフェクトも手に入れられるので迷うことなく購入し […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 mirrorofes MAC関係 Apple WatchがMacのスリープを解除できないときに試す方法 Apple WatchがMacで認識されない Apple WatchをMacと同じアカウントに紐付けすると、Apple WatchでMacのスリープ解除を行うことができます ところが、紐付けが完了したのにApple Wa […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 mirrorofes 音楽制作機材 EAST WEST製品の今!!インストールと管理編 オーケストラ系音源の鉄板メーカー EAST WESTとはハリウッドオーケストラ系音源で超有名な鉄板プラグインメーカー💡 さて、このメーカー、久方ぶりにアップデートしてみたんですが色々と変わっていたのでご紹介しておきますね […]