Logic Pro 11.2.1でのコントロールサーフェスが正しく動かない場合の対処法とX-Touch-Oneのショートカット設定の仕方
Logic Pro 11.2.1でのコントロールサーフェス
Logic Pro 11.2.1では複数のコントロールサーフェスバグが修正されました
実際にアップデートしてみると、修正前と挙動が変わらず
そこで下記を試してみました

コントロールサーフェス画面にて使用しているコントローラーのアイコンをクリックまたはダブルクリック
この方法にて使用しているコントロールサーフェスの機能が下通り動作するようになりました
X-TOUCH-ONEのショートカットについて
X-TOUCH-ONEにはF1-F6にショートカット機能があります
ここに任意のショートカットをアサインできるのは前回記事で紹介した通りです
リンク
しかし、前回のショートカットキーアサインではなぜかLogic Pro 11.2にて正しく動作しなくなりました
すべてデフォルトのスクリーン切替になってしまっているようです
11.2にてショートカットキーが更新された関係かと思い、11.2.1にて11.2以前のショートカットキーファイルを読み込んでも変わらず
不憫ながら使っていましたが11.2.1にアップしたタイミングで設定を見直してみました

上記の通りコントローラアサインメントにて設定を行うことでF1-F6のカスタムができました
※F7、F8はX-TOUCH-ONEにはないため動作しません
まとめ
Logic Pro 11.2.1は重大なバグやコントロールサーフェスバグの修正となっています
11.2の方は早めのアップデートをおすすめします
11.2未満の方は見送っても良いかと
11.2には新機能が多いのですが、久しぶりに強制終了バグが複数発生したため11.2.2以降で改めてアップデートを考えてみるのがおすすめです