iZotopeとBig Surは▲+90パーセントオフに迫る

iZotopeとは

iZotopeとはど変態シンセ/エフェクトの制作を得意とするメーカー💡

クリエイターにとってはこれこそ最重要で他の話題ツールはどうでも良いかもしれない😇


2021年GW

今年はなんとNectar Elements (約¥15,000)を21/5/10 23:59まで無償配布💡

欲しい人はこちらからどうぞ

ちなみにこのNectar Elements とは下位版ボーカル補正エフェクト

一時期流行ったオートミックス系エフェクトですね💡

オートミックスがいかに意味なしかを体感するために無料で手に入れて欲しい←

他には
・Golden Week Bundle ¥5,400(税込)
(Ozone/Neutron/Nectar/RX各Elements + Vocal Synth 2の合計5製品)  通常価格約¥88,000

というオートシリーズ+Vocal Synth 2のついたバンドルが登場💡

・VocalSynth 2 クロスグレード版 ¥2,800(税込) 90%オフ!
という選択肢もあったりで、自社製品からでもクロスグレードできるとかいう不思議さw
ど変態さんにとってGWの狙いはこれといって過言ではないような

・BT Bundle ¥5,400(税込)
(Stutter Edit 2 + BreakTweaker Expandedの合計2製品)
通常価格約¥51,800

こちらもど変態さん御用達プラグイン😇

それでは愛すべきど変態3つをさっくりご紹介♪


VocalSynth 2

VocalSynth 2とは、母音の音響特性に反応し様々なエフェクトがかかるというど変態ボイスエフェクト💡

ど下手なボコーダーボイスも作れることからかなりおすすめ♪
なかなかまともなボコーダーエフェクトってないですからね♪


BT Bundle(Stutter Edit 2 + BreakTweaker Exp)

Stutter Editとは、スタッター効果をボタン一つで生成し、サンプル音源、トラック、ミックスを自由自在にスライスすることができるど変態エフェクト💡

BreakTweaker Expandedとはリズムとメロデイを融和させるど変態ドラムシンセ💡


Iris 2

超ど変態謎サンプラーwwww

使ってみてとしかいいようのないど変態さ

そしてどう使っていいのか多くの人を悩ませるであろうww


オンリーワン

見ての通りこの3つは強烈な個性の塊

似たソフトシンセやエフェクトがあるかといえばさすがにここまでのものはなかなかないw

このメーカーの真の力は「ど変態」にこそあるのであってオートツールではない

とはいってもですね?
海外ではもはやよく聴くサウンド系で日本では流行らない系です()


Big SurにはiLokという罠

Big Sur+iLok使用時で一番問題なのが動かない😇

Ozone 8, 9
Neutron 2, 3
Nectar 3
VocalSynth 2
RX 6, 7, 8
Dialogue Match
10.8.5 – 10.15.3

とりあえずこの上の製品に関してはBig Surでなんとか動いてる👍🏻

Stutter Edit
BreakTweaker
DDLY
Mobius Filter
Iris 2 (Iris 1)
RX Plug-in Pack / RX 5 and below
RX Loudness Control
Ozone 7 and below
Neutron 1
Nectar 1, 2
Insight 1
Alloy 2
10.8.5 – 10.14.6*下記参照

Big Surでは動かない😇

というか、macOS環境ではiLok License Managerに加え、こちらの追加ドライバーのインストールが必要らしいんですがBig SurではIntel版もM1版もインストール不可😇

このドライバは旧iLokシステムを引き継いだドライバらしくBig Surのような最新OSでは動きもしない
そのため、iLokにライセンスが入っていてもデモモードから抜け出すことは不可能

完全に詰んでます😇

そうなのですIris2とStutter Edit、BreakTweakerが終わってるのです()
インストールはできるのでデモ版として動かすしか…

ちなみにBig Sur対応ページでは21/4/26時点で

  • Neoverb
  • Ozone 9 Elements, Standard and Advanced
  • Neutron 3 Elements, Standard and Advanced
  • Nectar 3 Elements and Plus
  • RX 8 Elements, Standard and Advanced
  • Stutter Edit 2
  • Dialogue Match
  • Tonal Balance Control 2 and Relay
  • Insight 2
  • RX Loudness Control
  • VocalSynth 2
  • Trash 2
  • BreakTweaker
  • Vinyl

上記が対応👍🏻

確かにStutter Edit 2とBreakTweakerはアップデートされたproduct portalというインストール件アクティベートアプリで認証通過しDAWのプラグインリストにもでてきます♪
(Stutter Edit 2は動きますがBreakTweakerはデモ版しか動きません)

Iris2については未定…もちろんデモ版は動きます
ぶっちゃけど変態サウンドしか鳴らさないのでデモ版(一定周期でデモ演出あり)でもww


iZotopeまとめ+90パーセントセール

iZotopeのオートツールはWavesのちょい上位互換かもしれない
だけれど、音楽に同じ物はない
よって完全オートは無理

まずオート=無意味を理解すること
Wavesがオワコンになったのは全体的にかけたらそれらしくかかるみたいなのじゃ高解像度サウンドでは処理しきれてないのバレバレでミックス制御ができない時代だから

よって90パーセントオフ製品はだいたいオワコン製品であってます💡
ただ、中には化け物みたいなツールがあるんですよ…
世の中の音楽家の大半が欲しい側によらないかもしれないけどもw

そう、iZotopeはとにかく「ど変態」なエフェクト/ソフトシンセが熱い👍🏻

あまりにクリエイティブすぎて普通な音は一切でませんがww

変わったのを探しているとかではなくてまさに「ど変態」なプラグインを探している人にこそ使って欲しい💡

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です