2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 mirrorofes MAC関係 公式以外ネットに販売していない自分だけのMac CTO(カスタム)モデルをアップルストア以外からお値打ちに購入する裏技 例えば2025年3月のMac Studio 例えば2025年3月のMac Studioは現時点でApple公式以外からApple公式のように自分で好きなパーツを選んで購入するCTOがどこにもネット販売されていません 今回 […]
2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 mirrorofes iPhone/iPad McDuLL iPhone 16 Pro用ケースは15用ケースの問題点を克服していておすすめに戻せそう McDuLL iPhone 16 Pro用ケース McDuLL iPhone 16 Pro用ケース このケースの強みは360度iPhone保護、フィルム要らず、落下防止、指紋防止、ワイヤレス充電可能、両面をくっつくける際 […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro 10.8.1バグ修正確認できているもの Logic Pro 10.8.1 バグ修正となるLogic Pro 10.8.1 早速10.8のバグが修正されているか確認してみました! Apple MacBook Air 13.6型 M2チップ SSD 256GB メ […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 mirrorofes MAC関係 2023年6月はApple製品続々! DTM的にどうなのかみていきましょう♪ MacBook Air 15インチ MacBook Airは15インチ版が登場 最大18時間のM2チップ 価格は…198,800円か226,800円😳 なんか価格だけ見るとMacBook Proですねw ちな […]
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro 10.7.8の新機能は多い! 各種ご紹介 Logic Pro 10.7.8 無償アップデートとなっているMac版Logic Pro 10.7.8 iPad版との整合性やバグFIXだけではなく細かい点で変更が入っていました! それぞれ見ていきましょう💡 リンク 各 […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 mirrorofes 音楽制作機材 Intel版MacBook ProをMonterey 12.6.5にするとNI製品が動かなくなる件の解決方法 Intel版MacBook ProをMonterey 12.6.5にするとNI製品が動かなくなる MシリーズのMacでは起きなかったIntelシリーズMacの謎のひとつ それがこの話題です! 12.6.5にするとプラグイ […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 mirrorofes iPhone/iPad AppleのAirPodsシリーズと一緒に絶対用意しておきたいもの厳選してみた! AirPods Proを使ってみたらいろいろ困ることが? AppleのAirPods Proが空間オーディオチェック用のリファレンスイヤフォンとなるのは周知の事実で、ようやくスタジオに導入されました💡 リンク 機能どうこ […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 mirrorofes MAC関係 Touch Barって結局どうなの? Mac雑談 Touch Barとは? AppleのMacBook Proの一部モデルに搭載されている機能で、横向きに配置されたタッチパネルのようなもの この部分にはOS標準の機能(音量、光量の変化など)、対応アプリに関しては専用の機 […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 mirrorofes 音楽制作機材 Appleの空間オーディオ制作とDolby Atmos制作はかなり違う件 Appleの空間オーディオとは? 例えばiOS16以上のiPhone、対応するiPadやMacBookなど付属スピーカー自体からサラウンドが再生できるという素晴らしいデバイス上でもっとも立体的に響くよう特化された技術が空 […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 mirrorofes 音楽制作機材 Mシリーズ+macOS 12.4+Logic Pro 10.7.4に(Rosetta2)いくつかの不具合、ちょっと困る 条件が重なると発生する AppleのMシリーズMac+macOS12.4+Logic Pro 10.7.4をRosetta2経由で起動させた場合、下記の現象が発生 ・ツールの持ち替えができなくなる場合がある・ツールの見た […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 mirrorofes MAC関係 Final Cut Pro よりも Premiereよりも使いやすいのに無料? 脅威の動画編集アプリご紹介 動画編集といえば? だいたいにおいてAdobe Premireですよね Adobe Creative Cloud コンプリートプラン アドビ クリエイティブクラウド 12か月版 パッケージ(POSAカード)版【Mac/W […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro 10.7.3にてついにAir Podsシリーズがプロ音楽家が使用するモニタリングイヤフォンとして確約された件 Logic Pro 10.7.3 2022年3月に無料アップデートされたLogic Proの内容をご案内♪ • AirPods Max、AirPods Pro、AirPods(第3世代)およびBeats Fit Proで […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 mirrorofes 音楽制作機材 reFX NEXUSシリーズはM1MAXのMacで動くのか検証してみた💡 reFX NEXUS reFXというメーカーが作るNEXUSはクラブミュージックジャンル網羅するPCMソフトシンセ♪ リンク ハードシンセポジならTI2あたりに近いかなと 今回はNEXUSがM1MAX搭載Macで動作する […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro 10.7で空間オーディオ音楽を作るための準備をご紹介 Logic Pro 10.7で空間オーディオ音楽を作る Logic Pro 10.7に無償アップデートすると、「空間オーディオ」による音楽制作ができるようになります💡 「空間オーディオ」とはステレオヘッドフォン(イヤフォ […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 mirrorofes iPhone/iPad 今音楽家にとってリファレンス用イヤフォンが一番不安定な件と流行りのBluetoorhイヤフォン2021年前半戦 リファレンス用とは? リファレンスという言葉は、音楽業界においてよく使われます 例えばリファレンススピーカー、リファレンスヘッドフォン、リファレンスイヤフォンなどなど これらは何を意味するかというと、エンドユーザー(楽曲 […]