Touch Barって結局どうなの? Mac雑談

Touch Barとは?

AppleのMacBook Proの一部モデルに搭載されている機能で、横向きに配置されたタッチパネルのようなもの

この部分にはOS標準の機能(音量、光量の変化など)、対応アプリに関しては専用の機能が表示されます

例えばMac標準のブラウザならブラウザの一覧が表示されたり



Touch Barいらない説

ネットではTouch Bar登場時からつっこまれていた「いらない」という話

これはFキーになれている人にとって当然だと思います

また、最初期はescキーもTouch Barに表示されていたため、Touch Barがフリーズするとアフリケーションの強制終了に必要なショートカットが使えないなどちょっとした問題が…

そこでAppleがとった策がescキーだけ物理キー化するというもの

これは大正解でした!

また、実はApple製のアプリを使う限りにおいてFキーを使うショートカットはほとんどないため困ることがないのです💡

こうしてTouch Barの存在は確立されたかのようにみえましたが、圧倒的にいらない説が根強くなっていきます

そしてついにMacBook Pro 16インチモデルでTouch Bar廃止となったのです



本当にいらなかったのか?

ではTouch Barは本当にいらなかったのでしょうか?

いざ無くなってみると、今度は物理キーならではの悩み事が

MacBookシリーズの物理キーではデフォルトでFキーではなく音量光量などの変化ボタンがアサインされており、Fキーを使うにはfnを押しながらという動作が必要となります

この音量光量変化に関して、Touch Barではスライダーで可変させることができます

ところが物理キーでは段階的に上げ下げすることになるのです

Touch Barに慣れるとこれが微妙に使いにくい()

絵文字使う人もTouch Barならショートカットおよびタップすると絵文字一覧がずらーっと表示されますが、物理キーではこれができずfnキーに絵文字を割り当てるなどする必要があります

Fキーを使わない場合そこまで物理キーが便利というわけでもなく、fnを押しながらでFキーとなるという動作はTouch Barでも同様なためescキーが物理キーになった時ほどの恩恵はなかったのです😳


Touch Barがないことによるレイアウト変更

Touch Barは現在の物理Fキーより少しだけ細めの設計

そのため物理ーとなったFキーはやたら大きく感じます

Touch Barの影響かは不明ですが、同サイズの物理Fキー、Touch Bar搭載MacBookを比べると物理Fキーのトラックパッドの横幅が短くなっています


まとめ

Touch Barがなくなったことで特にバッテリー寿命が変化するわけでもなく、Touch Barを使うことに慣れてしまうと逆に物理Fキーが物足りない感じになります

あったらいいな

はやっぱりあるからいいんですね😊

Touch Barが表示されている状態は他のノートブックに比べて異彩を放つため、外出時に使う場合目立つかも?

DTMをしていると横ではなく縦のTouch Barが欲しくなったりします
願わくばストロークが短くてもよいからトラックパッドの横とかに縦Touch Barつけてもらえないかしらw

ということでTouch Bar、ありだと思います!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です