2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 mirrorofes 音楽制作機材 Windows用のDTMアプリDAWはWindows Arm版対応にシフト中 Windows Arm版とは Windows Arm版とはWindows 11のSnapdragonというチップで動く新しいWindowsです 今までのx64と異なりAppleのMシリーズのような動作となります Snap […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 mirrorofes 音楽制作機材 NovoNotes DuoというiPhone、iPadアプリで本当にMPE演奏ができるのか検証してみた NovoNotes Labzというところから「NovoNotes Duo」というMPE奏法対応フリーアプリがリリースされているので早速使ってみました このアプリは将来にわたり無課金にて提供とのこと iPhoneとiPad […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 mirrorofes 音楽制作機材 ついに発見iPhoneとiPadがMPEコントローラーになる無料アプリ MPEとは? MPEとはMIDIの拡張規格 基本的には鍵盤の縦にCC74、鍵盤を左右に揺らすとビブラート、鍵盤を押さえたまま別の鍵盤に移動するとグライド、鍵盤の押し込み具合を押した鍵盤すべてバラバラに認識することを指しま […]
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 mirrorofes 音楽制作機材 MPE対応シンセORBAの25年最新アプリとファームウェアアップによるMIDIコントローラー設定に迫る ORBAの最新情報 ORBAとは片手で持てる小さな本体にMPE機能や独自のMIDI機能を備えたデジタルサンプルプレイヤーであり最新版Orba3はサンプラーへと進化しています リンク ORBA1、Orba2もアップデートが […]
2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 mirrorofes MAC関係 Mac用のTeamsがApp Storeになかったり、Skypeから移行して初ログイン時にエラーが出る問題 Teamsとは Skypeが25/5/5終了となり、移行先はTeamsへ 同じくマイクロソフトのビデオ会議ツールとなります Mac版TeamsはなぜかApp Storeにない様子 こちらからDLする形となります Skyp […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 mirrorofes 音楽制作機材 楽譜清書アプリFinale終了に伴う乗り換え先問題やディスコン後のFinale問題 Finaleとは 楽譜清書の仕事といえばFinale これは音楽出版業務がFinaleを押していたことがポイントです 最終的にイラストレーターやインデザインで形にするとしても、その前の楽譜は楽譜専用アプリで書くというもの […]
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 mirrorofes 音楽制作機材 Make Music in VR 来年こそ本格的に? KORGよりすでに出ているVR作曲アプリ KORG Gadget VRという名称にて、 Meta Quest 2 / ProとWindows機器のセットですでにVRによる楽曲制作ができるのはご存知でしょうか? このVRに […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 mirrorofes 音楽制作機材 iPad版Logic Proのダウンロードとサブスクの罠 iPad版Logic Pro 超高性能DAW Logic ProのiPad版がついに5/24リリースされました! 事前情報でサブスクであること、一ヶ月無料で使えることはわかっていましたが実際はどうなのか さっそくみていき […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 mirrorofes 音楽制作機材 AVID Protools MTRX StudioのファームウェアアップデートとDADman5.6.5.1 DADman5.6.5.1 いよいよMontereyにも対応、ProtoolsはM1へベータ対応 ネットワーク周りの大変そうなVenturaへの対応は来年かもしれませんが着実に進行しているようです DADman自体は問題 […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 mirrorofes 雑記 恐ろしい勢いでAIイラスト作成アプリが登場しアートワークならAIのが上手い+AIJPOPS作曲アプリもでてきた件 AIイラストの脅威 少し前にAI Picasoをご紹介しましたが、もうすでに乱立する勢いでAIイラスト作成アプリが登場しています😳 なんならAI Picasoより細かく設定できるものやグラフィカルに作風指定できるものも& […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 mirrorofes iPhone/iPad AIイラストがすごすぎる+Apple系はすでにアプリある件💡 ちまたで話題のAIイラストに迫る! まずはこちらをご覧ください どちらもAIによる自動生成なのです😳 さて、まずはどう生成していくのかですが… iPhone/M系Macはアプリ登場 iPhone/MシリーズM […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 mirrorofes MAC関係 Final Cut Pro よりも Premiereよりも使いやすいのに無料? 脅威の動画編集アプリご紹介 動画編集といえば? だいたいにおいてAdobe Premireですよね Adobe Creative Cloud コンプリートプラン アドビ クリエイティブクラウド 12か月版 パッケージ(POSAカード)版【Mac/W […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 mirrorofes ネット関係 DTMをする場合にお勧めセキュリティアプリは3択♪ Winodws、Mac対応記事 DTMとインターネット まず、大前提にインターネットを繋いだままDTMをすることが良いか悪いかという話 これはクラウド製品を使っている場合を除き、基本的にDTMに使っているPCはオフライン推奨です インターネットに繋ぐと […]
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 mirrorofes グラフィック イラスト描くのにApple Pencilの実力がやばい件+厳選おすすめイラストアプリ2選 Apple Pencil Apple Pencilを使ったiPadでのイラストの描き心地は神😳(第一世代Apple Pencilも神) 使えば使うほどそのシンプルながらほんものらしい動作に驚きますし、反応遅延もなく、慣れ […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 mirrorofes MAC関係 古いmacOSをSSDにインストールするとアプリインストール中に「インストールの準備中にエラーが起きました。」が起きたりファイルが破損していますと出る時の解決方法 古いmacOSをSSDにインストールすると起きる謎現象 上のような古いMacを購入してOSをクリーンインストールしたあとにアプリ入れるとあるあるなのが、 「このアプリケーションをもう一度実行してください。」 「インストー […]