DADmanとは何をするものなのかご紹介

DADman

まさに上のスクリーンショットがDADman

つまりアプリなんです👍🏻

なにをするためのアプリなのかというとEthernetで繋いだオーディオインターフェイスの内部ルーティングをすめための専用アプリ

ProtoolsでいうところのI/Oセッティングと同じ💡

組み方はかなり柔軟で、ほぼ自由にアサインしていくことが可能♪

そして、DADman対応インターフェイスなら、そのインターフェイスについているノブやコントローラーのアサインもこのDADmanで可能というもの👍🏻

さらにはEuconにも対応しており、自在にEuconでDADmanを操ることだってできてしまうのです😊


Protoolsとの関係

基本的にDADmanにてルーティングした通りに音声が流れていくため、ProtoolsのI/OセッティングはDADmanの設定に対してどうするか決めていく形になります

例えばDADmanで1.2チャンネルのうち、2チャンネルをどこにもルーティングしない場合、ProtoolsのI/Oセッティングで設定した2チャンネルの部分からは音が出ず、1-2ペアでステレオとした場合、Lしか聴こえてこないという状態になったりします😓


1台のみならず数台による大規模な入出力制御をするときにこそDADmanが真価を発揮するとも言え、レコーディングスタジオ規模だとAVIDが提唱する通り、
Protools | Carbonというチョイスもありかもしれません


21/5/5時点でIntel版Big Sur対応

DADmanは21/5/5の時点でIntel版Big Surに対応♪

ProtoolsもIntel版Big Surに対応しています


DADmanのダウンロード方法

DADman v5.4.5はAVIDのダウンロードセンターよりDLできます💡

もしくは、Protools ソフトウェアをインストールし、アクティベートして初回起動するとAvid Linkというアプリが常駐するので、そこからダウンロードすることも可能💡

過去バージョンが欲しい人はダウンロードセンターからかな?

ダウンロードセンターへのログインはMy AVIDへログインして、右下のダウンロードセンターをメインアカウントに紐付けする形

一度紐付けしたら、ログインして右下のダウンロードセンターをクリックすれば遷移します💡


まとめ

MTRXシステムを導入する人は必ずDADmanが必要となり、LANケーブルも必要になります💡

ちなみにPCとは直繋ぎが理想なので、MacだとMac mini一強👍🏻

EuconはMTRXシステムの1、2あるLANポートの2(おそらくどちらでもよい)から繋げばPCでちゃんと認識されるのでご安心を♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です