M4のMac miniにモバイルモニターがDTM最強説

Mac miniの脅威

さらに小さくなったMac mini

M4チップ搭載でもはや古いMシリーズよりコスパと性能がよいという流れに


ここまでサイズダウンするとMacBookではなくてMac mini+モバイルモニターで良いのではという

モバイルモニターも日々進化しており、デュアルモニターなんてものもあります

電源さえとれればどこでもハイスペック環境でDTMできてしまうのです


Mac miniが制作に向く理由

圧倒的に端子の数が多いことです

フロントにUSB-Cが2つ
バックにThunderbolt4または5が3つ
HDMIがひとつ
Ethernetがひとつ

DTMをするにあたりこれら端子数はポイントが高いです

DTMではEthernet端子で動くオーディオインターフェイスやフィジカルコントローラーもありますからね

HDMI搭載で近くにあるTVを画面にすることも可能なため、モバイルユースにも強いです

USB系は直差しオーディオインターフェイスで1つ端子を取られてしまい、MIDIキーボードなど接続機器が多いため端子が多い方が有利

外出先でこれらすべてが使えるのも魅力的です

なにより安価ながらM4を利用できるためM1ProのMacBook系より確実に高性能であるということです


乗り換えのしやすさ

エントリーモデルの価格に近い価格で手放すことができ、新モデルに買い換え続ける

おそらくMacでのDTMにおいて最適解です

Windowsであれば古い環境維持を意識してしまいますが、MacではOSのアップデートが激しいため新モデルを追いかける方が結果的に新しい音楽制作をしつづけられます

レコーディングスタジオでは安定したMacが必要となりますが、音楽制作では新しいサウンドが使える方にウエイトを置くべきです

乗り換えの気軽さはとても大切

MacBook Proの最上位モデルを導入してしまうと100万円近いですからね😓
しかも手放すときは半額以下に…
iPhoneと違い上位モデルに価値があまりつきません


ノートタイプのメリットとデメリット

ノートタイプのメリットはいうまでもなく本体を持ち出せばよいだけというシンプルさ
電源がなくてもバッテリー稼働するというのももちろんポイントです

弱点はすべてがオールインワンなので故障やバッテリー劣化に弱いことです


まとめ

音楽制作を仕事にするうえで故障による制作ストップはできません

リスクを避ける意味で別のものに繋げばよいというMac miniの長所が生きる形となります

バッテリーを使用しながらの音楽制作やライブというのはかなり限定的状況

むしろ、コンセントのある場所での音楽制作やライブのが多いでしょう

小型かつ最新のスペックであるMac miniのモデルチェンジで環境を構築するのがいまマスト

Mac miniは最高のDTM環境を提供してくれているのです

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です