時代がひと回りしてDAW3強は古典みたいなものになってしまった件

DAW 3強

さまざまなDAWが発売され、ときにはDAWによって新しい音楽ジャンルも生み出してきましたが…

ついになんでもできる3強DAWが決まってしまいました!


オーディオ編集モンスターDAW

これはもはや業界お馴染みProTools

録音、オーディオ編集ともにDAW1番の使い勝手

HDXも息を吹き返し気味

問題点があるとしたら販売方式ですね
サブスクリプションに永続+永続アプデ方法などごっちゃごちゃ
ゆえに一般におすすめできるDAWではないのです

ちなみに、相応にMIDIデータを扱えます
が、ソフトシンセ絡みは他のDAWより一歩遅れている気がします


MIDI編集モンスターDAW

MIDIの分解能がDAWのなかでダンチ


最大2トリリオン(2兆) のMIDI分解能とかいう異次元さw
(他のDAWの標準は960なんですよ?)

なにかにつけてMIDIの編集機能が他のDAWより数歩先に行っています

オーディオもぜんぜんいけるDAWですが、Ver11は32bitまでの対応

このDAWの弱点は覚えにくいことにつきます

直感性はなく、独特な画面を覚えるしかないのです
緻密さが垣間見えるUIではありますが…


全部美味しいところをもっていったDAW

AppleのLogic Pro一択ですね


MIDI、オーディオは上記二強までとは行かずとも実用性があります

ソフトシンセの性能、数はダントツトップ
オーディオエフェクトも独自かつ高性能なものが盛りだくさん
ループ素材は気が狂ったのかと思うくらい満載+著作フリー

ソフトシンセ観点だと、他のDAWならKOMPLETEが必須といいたくなりますがLogicならすぐにはいらない

オーディオエフェクトも他のDAWと比べそこまでいろいろ揃える必要なし

iPhone/iPadでGarageBandによる制作から引き継ぎ可能

iPhone/iPadのリモートコントロールアプリはずば抜けて脅威かつオンリーワン


まとめ

それぞれ得意分野があるため、それらに合わせて選ぶ必要はありますが基本何でも作れる系DAWです

OS単位でみると

Windowsおすすめ Digital Performer

Macおすすめ ProTools

Macのみしか使えない Logic Pro

でしょうか

まさかの古典DAWがピックアップされる事態となってしまいましたが、SONARが淘汰された事実があるDAW界隈

それぞれ得意なところをしっかり伸ばしてきたメーカーだけが残っている感じですね

DAW選びで迷ったらご参考に!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です