BIC WiMAXのルーターを楽天SIMカードで動かす方法公開💡
BIC WiMAXのルーターを楽天SIMカードで動かす方法
BIC WiMAXのルーターを楽天SIMカードで動かせるか試してみた‼️
具体的な手順を写メ付きでわかりやすいくご紹介♪
BIC WiMAXとは?
UQ WiMAX系列の一種で、au回線を使って定額にて無制限データ通信できることで有名👍🏻
WiMAXには実際様々な約束事があるので契約検討されている方はこちらの記事も合わせてお読みください♪
Rakuten Mobileとは?
通話SIMとデータSIMを展開
回線はドコモとauから選択可能(今回はここがポイント)
データ通信(2GB+速度制限時1Mbps)+通話(10分かけ放題)=1480円〜
データのみSIMはSMSありとなしの選択可能
各種3.1GBプランなら、
通話SIM | データSIM | データSIM(SMSなし) |
1600円 | 1020円 | 900円 |
格安ですね😳
ちなみに通信のみやデータのみよりスーパーホーダイという通信+データセットプランのがお値打ち設定になっているようです♪
WiMAXで使っていたモバイルルーターについて
UQ WiMAX系列でモバイルルーター契約すると、契約解除後ルーターはそのまま貰えます♪
SIMカードも返却する必要はなく破棄で良いとのこと
本当は上のようなSIMフリーモバイルルーターを使えばドコモ回線でもau回線でも自由に選択できるのですが、今回はWiMAXで使っていたモバイルルーターを使い回すこと前提の記事になります💡
まず結論から😳
UQWiMAX系列のモバイルルーターは楽天モバイルのau回線SIMカードで動きます💡
早速導入から設定の仕方を見ていきましょう♪
導入編
ここでは実際に私がした手順をご紹介♪
1・下のリンクからエントリーバッケージを購入します
2・メールに記載されたURLから通信契約申し込み
3・SIMカードを宅急便にて受け取り
4・利用開始♪
SIMカードの手続きは実にシンプルです!
契約プランを決めたらSIMカードが届いてAPN設定をしたらもう接続完了♪
それでは実際に設定の仕方を見ていきましょう!
モバイルルーターWX04に楽天モバイルauSIMを利用設定
今回はモバイルルーターWX04を元に設定の仕方をお伝えしていきます♪
1・SIMカードを差し替える
まずモバイルルーターの電源を切って裏面のバッテリーを外しましょう
すると下記のようにSIMカードが現れるのでこれを交換するわけです💡
WX04はnanoSIMなので、金属部分だけの部分を使います
楽天のSIMカードは標準SIM、microSIM、nanoSIMの3つに対応しています
ただし、サイズを間違えて切り取ってしまうと再発行3240円かかってしまうので注意😱
2・モバイルルーターの電源を入れる
モバイルルーターの電源を入れます
写メの通り接続が❌になってます
3・無線LAN接続(前の設定をそのまま引き継げるのでSIM差し替えの場合は飛ばしてOK)
設定ウィザードを使って無線LAN接続(WiFi)します
例えばiPhoneならWi-FiをタップしてプライマリSSID「SPWIN_N34_xxxxxx」をタップ
製品のパスワードを入力してタップ
次のAPN設定は最低でもPCかスマホ1台分この設定が済んでいて、製品のプライマリSSIDにWiFi接続していないといけませんので注意
4・APN設定
お手持ちのスマホやPCのブラウザから
http://192.168.179.1
と入力します
下記の通りモバイルルーターのディスプレイ表示を消しておかないとエラーがでますので注意
正常にアクセスできればモバイルルーターの設定画面へログインできます
APN設定を詳細設定する
トップページ→ネットワーク設定→プロファイル設定へ進む
Internetという項目をタップし、no setupを選択し完了をタップする
プロファイル名は自由(日本語も使えます)
各種設定値はRakuten MobileのSIMカードがついている冊子に書いてあるものを入力
認証方法はPAPでもCHAPでもよい
IP接続はIPv4&iPv6でうまくいく
各種入力したら設定をタップ
メインに戻るので保存をタップ
ここまできたら、いよいよモバイルルーターの最終設定💡
APN設定項目を見ると楽天auが追加されています💡
これを選択したら?
はい接続完了❤️
まとめ
UQ WiMAX(今回はBIC WiMAX)系列の端末ならRakuten Mobile auデータ専用SIMカードで見事にネット接続できました💡
相変わらずau回線は下記のような問題がありますが…
au回線は、直近3日間あたりの通信量が6GBを超えた場合、通信の速度を制限する場合がある
データ容量を使い終わった後や高速データ通信をOFFにしている状態(最大200kbpsでの通信時)で、3日間あたりの通信量が366MBを超えた場合も、通信の速度を制限する場合がある
でも嬉しいことも💕
ドコモ回線はNTTドコモのXiR(LTE)/FOMAR(3G)サービスエリア
au回線はauの4G LTEサービスエリア
を利用できる
そう、WiMAXではオプションで1005円取られていたau 4G LTEが楽天モバイルでは普通に使えてしまうのです😳
ぶっちゃけそれだけで楽天モバイルの最安通信費と同じ…()
電波も下記の通り良好👍🏻
WiMAXに入っていて大して通信していない人はめちゃくちゃオススメです‼️
なんといってもWiMAXで使い放題6000円強取られていたのがいっきに1000円代になってしまうのですから🤭
以上、参考になりますと幸いです♪