2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 mirrorofes 音楽制作機材 MPE対応シンセORBAの25年最新アプリとファームウェアアップによるMIDIコントローラー設定に迫る ORBAの最新情報 ORBAとは片手で持てる小さな本体にMPE機能や独自のMIDI機能を備えたデジタルサンプルプレイヤーであり最新版Orba3はサンプラーへと進化しています リンク ORBA1、Orba2もアップデートが […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 mirrorofes 音楽制作機材 MPE演奏に対応したORBAの音楽制作の仕方レビュー ORBAとは ORBAとはARTIPHONが制作発売した手に乗るほど小さい「MPE対応サンプラー」 コンセプトはどこでも演奏を楽しめ、ルーパー機能によりリード、コード、ベース、ドラムの4楽器を録音して一人でアンサンブルを […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 mirrorofes 音楽制作機材 Roli製品のバッテリー交換はユーザーでできないため生産終了品に手を出せない件 Roli製品のバッテリー問題 Roli製品にはリチウムバッテリーが搭載されており、充電することで使用が可能になります 使用者の情報を調べていくとバッテリーが完全に切れてしまうとUSBで給電しても電源が入らない仕様のようで […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 mirrorofes 音楽制作機材 Roli Seaboard Blockの初回MPE使用レビュー Roli Seaboard Blockの初回MPE使用レビュー Roli Seaboard Blockで一曲作ってみました♪ 曲の最初のコード部分とそのあとのメロディラインっぽいのは全部MPEによるリアルタイム演奏
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 mirrorofes 音楽制作機材 Roli Seaboardの電源の入れ方、MacでのBluetooth認識のさせ方 Roli Seaboardとは Roli Seaboardとは、MPE演奏ができるMIDIキーボード 5Dタッチとよばれるセンサーを搭載し下記の奏法が可能 叩く(Strike)押し込む(Press)左右に滑らせる(Gli […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 mirrorofes 音楽制作機材 普通のキーボードをMPE対応させるMIDIプラグイン半額2月28日まで 普通のキーボードをMPE対応させるMIDIプラグイン半額2月28日まで Fluid PitchというMIDIプラグインは普通のMIDIキーボードをMPE対応っぽく動作させることができます 謎の2/27-2/28という2日 […]
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 mirrorofes 音楽制作機材 分解能がMIDI1.0より細かいシンセサイザーのパラメータの入力が簡単になるDAW欲しい件 分解能が細かいシンセサイザー3選 分解能が細かいシンセサイザーといえばまず思い浮かぶのがMIDI2.0対応シンセサイザー シンセサイザーは40万円を超えるようなハイエンド系しかないしMIDIキーボードはA-88MKIIし […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 mirrorofes 音楽制作機材 ROLIからD-BEAMみたいな機能が搭載された新型キーボードが爆誕してしまう ROLIのPianoという新機種 なんとROLIからPianoという新機種が登場します どうもRolandのD-BEAMみたいな機能を搭載しているっぽいのです 価格はアーリーバードで399ドルと648ドルモデル R […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 mirrorofes 音楽制作機材 ど変態ハードシンセHYDRASYNTHはMPE受信のみに対応で確定 HYDRASYNTHとは ウェーブモーフィングシンセサイザーという系統で登場したLFO、エンベロープが独立5系統も存在するど変態シンセ あらゆるパラメータを変動させることができ、その音作りの可能性は凄まじい! それがHY […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 mirrorofes 音楽制作機材 DTM用のキーボードでMPE対応といっているものが本当か確かめないと騙される件 MPE対応キーボード 間違いなくMPE対応しているキーボードはMPE規格を強く押し出しているROLIというメーカーのMPEのためのMIDIキーボード Seaboard RISE 25などが該当機種です リンク 気になる仕 […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 mirrorofes 音楽制作機材 MIDI POLYPHONIC EXPRESSION(MPE)ってなに? MPEの今を調べたらもうみんなのスマホでMPEできる時代になっていた件 MPEとは? MPEとはMIDIチャンネル毎にピッチベンド、チャンネルプレッシャー(鍵盤毎圧力)、CC74を同時変動させることのできるMIDI1.0規格の拡張版のようです MPEの仕様はあまり明示されておらず、何ができる […]