2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月8日 mirrorofes 未分類 Cubase 15登場 導入前の気になる機能やCubase14について Cubase 15 Cubase 15発売 今回の売り機能は下記 ・PATTERN SEQUENCER いわゆるFL StudioやLogicに搭載されているパターンシーケンスですねCubaseを使っている人にとっては待 […]
2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月11日 mirrorofes 音楽制作機材 楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへのクロスグレードプロモは2025年12月31日まで 楽譜作成はこれが最強なので急ごう Finaleディスコン Finaleディスコンは譜面作成に激震 なぜか初期の乗換案内がDoricoという謎慌ててSibelius乗り換えプランを出してくるという締まりのないフィナーレでした Sibelius乗り換えプラン […]
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月20日 mirrorofes MAC関係 Logic Pro 11.2.1にてプロジェクトから波形ファイルをインポートするとエラーになる件、SSD価格大幅上昇している件 Logic Pro 11.2.1にてプロジェクトから波形ファイルをインポートするとエラーになる件 Logic Pro 11.2.1にてプロジェクトから波形ファイルをインポートするとエラーになる件について Logic Pr […]
2025年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 mirrorofes MAC関係 DTMはMac mini M4ProとMac Studio M4MaxどちらがよいかMac Studioの使用から分析してみた DTMにおいて悩ましい選択肢 Mac mini M4ProとMac Studio M4MAXどちらが良いかは非常に悩ましい選択肢 Mac Studio M4Max 16コアCPU、40コアGPU、16コアNeural E […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 mirrorofes MAC関係 TB5が搭載されたM4ProやM4MaxのMacで外付けSSDからOS起動を絶対してはいけない2つの理由 TB5が搭載されたM4ProやM4MaxのMacで外付けSSDからOS起動を絶対してはいけない2つの理由 最大120Gbps(15GB/s)となるThunderbolt5規格がつくMacはM4Pro、M4Ultra、M4 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 mirrorofes 音楽制作機材 MUSICLABのRealギターシリーズは最新版V6以外Sequoiaで動かない MUSICLAB Realギターシリーズ ソフトシンセでギター専用音源といえばMUSICLABというくらい有名どころ ソロ奏法から和音に関する奏法まで一通りこなすことができ、96kHzに対応している珍しいソフトシンセです […]
2024年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 mirrorofes 音楽制作機材 Studio One Pro 7アップグレード方法とインストール方法、気になる点 Studio One Pro 7アップグレード方法とインストール方法、気になる点 Studio One Pro 7へのアップグレード方法はちょっと難解かもしれません さっそくアップグレードの仕方をご紹介していきます リン […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 mirrorofes 音楽制作機材 Cubase Pro 14インストールのポイント Cubase Pro 14の価格 Cubase Pro 14は24/12/29時点でPro13 to Pro14が13200円 価格の観点ではStudio One 7の30%オフよりお値打ちだけれど、1バージョンでも飛ば […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 mirrorofes 音楽制作機材 Studio One Pro7海外で続く大炎上理由 価格問題と他DAWとの性能差、今後陥る流れ Studio One Pro7登場 24年10月10日に日本にて発表されたStudio One Pro 7 6.6からメジャーアップデートとなる今回の目玉は下記 ・統合されたランチャーで新たなレコーディング、アレンジ、プ […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 mirrorofes 高速バス お出かけする人必見23年6月末の高速バス事情 お出かけする人必見23年6月末の高速バス事情 さてさて、23年6月末の高速バス事情をお伝えしていきます! 価格帯 価格帯は5月から変わらず少し高め コロナ渦中の価格帯で乗るのは難しくなってきたかもしれません 運行本数 昼 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 mirrorofes 高速バス お出かけする人必見23年5月末の高速バス事情 お出かけする人必見23年5月末の高速バス事情 さてさて、23年5月末の高速バス事情をお伝えしていきます! 価格帯 価格帯に大きな変動はないと言いたいところですが、最安は見かけなくなりました 数百円アップしている可能性があ […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 mirrorofes 音楽制作機材 iPad専用Logic Pro発表 すごい性能でついにiPadでガチ音楽制作が可能 iPad専用Logic Pro発表 ついにiPadでガチ音楽制作が可能に なんの前触れもなく唐突にLogic ProとFinal Cut ProがiPadアプリにチューニングされリリースを迎えることに! しかもサブスク😇 […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 mirrorofes 高速バス 2023年4月後半の高速バス状況 2023年4月後半の高速バス状況 いよいよマスク自由となって一ヶ月 高速バスはどのように変化しているのかまとめてみました! まずはコロナに対する対策関係からどうぞ コロナ対策 アルコール強制消毒はなしバスの入り口に設置し […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 mirrorofes 音楽制作機材 HOLLYWOOD ORCHESTRA OPUS EDITIONは標準的なオーケストラ音源位置? HOLLYWOOD ORCHESTRA OPUS EDITIONとは? HOLLYWOOD ORCHESTRA OPUS EDITIONとは、East West社が制作販売するハリウッド系オーケストラ総合音源のこと これ […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 mirrorofes 音楽制作機材 EAST WEST HOLLYWOOD ORCHESTRA OPUS EDITIONのセール価格とUPGRADEの仕方 HOLLYWOOD ORCHESTRA OPUS EDITONとは? HOLLYWOOD ORCHESTRA OPUS EDITIONとは、ハリウッドサウンドを鳴らせるフルオーケストラ音源 今までのEAST WEST社の […]