2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro 11.2.2の使用と更新内容日本語版 Logic Pro 11.2.2 Logic Pro 11.2.2はバグを修正したものとなり、大きな機能追加はありません 実際に使ってみたところ、劇的に変わる要素はありませんでした それでは更新内容を見ていきましょう [ […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro 11.2.1でのコントロールサーフェスが正しく動かない場合の対処法とX-Touch-Oneのショートカット設定の仕方 Logic Pro 11.2.1でのコントロールサーフェス Logic Pro 11.2.1では複数のコントロールサーフェスバグが修正されました 実際にアップデートしてみると、修正前と挙動が変わらず そこで下記を試してみ […]
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro 11.2.1のアップデート内容を日本語で説明+つかってみて Logic Pro 11.2.1のアップデート内容を日本語で説明+つかってみて Logic Pro 11.2.1 の新機能を日本語で説明してみました 安定性と信頼性 ロゼッタモードで特定のプロジェクトを読み込むと、Log […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro11.0.1アップデート詳細 Logic Pro11.0.1アップデート詳細 基本的にパグ修正とのことですが早速内容を見ていきましょう ・修正内容詳細 Performance Logic Pro でリージョンをバウンスするときに予期しない「ディスクが […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro 10.7.2の新機能やバグ修正について日本語でご紹介♪ Logic Pro 10.7.2 リリースされたLogic 10.7.2は韓国語とバグ修正のみのように見えますが実は違います😳 リンク 気になる詳細を見ていきましょう! 安定性と信頼性 Flex Pitch分析を実行する […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 mirrorofes 音楽制作機材 Logic Pro X 10.6.2新機能詳細を日本語で紹介 Logic Pro X 10.6.2新機能紹介 日本語のアップデート内容だとあまり深く書かれていない部分を今回は詳しく日本語でご紹介♪ 安定性と信頼性 ・Appleシリコンを搭載したMacのRosetta2でBassAm […]