Symphony Desktop Apogee Control2登場とレビュー♪

ベータ版のコントロールアプリリリース

まさに⏫の画面が開放されました💡

今まで実はなかったのですw

そのため、本体から直接設定するしかありませんでした

今回のベータ版登場によって基本的なパラメータであるボリューム、Pan、ミュート、ソロ、48Vオンオフ、GainといったコントロールがPC上から可能になりました👍🏻

まずはインストールの仕方を見ていきましょう😊


インストール

もはややSymphony Desktopおなじみの画面w

いつもの通りApogee Control 2 Software InstallerとSymohonyDesktopUpdateをしていきます♪

そう、またこの専用USBフラッシュメモリの登場w

これにSymohonyDesktopUpdateを入れます

本体とPCのUSBを切り離し、本体にSymohonyDesktopUpdateを入れた専用USBフラッシュメモリを差し本体画面のページ3項目からアップデータを適用していく形

Touch Screen Control Version 1.1.5になるみたいです😳

YESを押して数分まてばOK♪

Apogee Control 2 Software Installerは下記の通り

ここの部分に、ページ3にUpdate for on-screen instructionsという説明がありますね♪

今回の容量は50.1MB

インストールが終わると再起動となります

再起動するとDockに現れる…わけではないので下記の通りの場所を探しましょう

Dockに入れておくことをお勧めします👍🏻


Logicではどうなる?

オーディオトラックのGain項目が連動します💡

まだ、ダイレクトモニタリングは未実装

 ちなみに、ミックスタブ→Apogeeコントロールパネルを開く
ではOSXのサウンド設定画面が開くだけでした😓


まとめ

FX関係はまだ未対応

Symphony Desktopを離れた場所に置いている方にはありがたいですが、そばに置いている方は本体操作したほうが早いかなというくらい本体の操作が優秀👍🏻

いろいろ未完なものをリリースしてしまったが故、アップデータ適応が意外と面倒だったりそれなりにMacや音響機器操作に強くないといけない点があります

ダイレクトモニタリング機能開放からさらなる本領発揮というところですが、音質面は素晴らしいため買って後悔するとしたらモバイル用途と勘違いしてしまった場合のみかなと

引き続き次のアップデータも検証していきますのでお楽しみに♪


Follow me!

Symphony Desktop Apogee Control2登場とレビュー♪” に対して5件のコメントがあります。

  1. hagyugi より:

    何で液晶のシートはがしてないのですか?
    不便じゃないですか?

    1. mirrorofes より:

      スタジオのものなのでw
      ちなみにまったく不憫じゃないですよ♪
      保護フィルム代わりになると思います💡

  2. kinaccho より:

    通りすがりですが質問させて下さい。
    1.1.5のbeta版はどこからダウンロードできますでしょうか?
    公式ページを見回ったのですが見つけられず・・・。
    よろしければご教授下さいませ。
    宜しくお願い致します。

    1. mirrorofes より:

      おそらくベータ版は公式に公開されていないと思いますよ😳
      特定条件を満たしたユーザー特権なんじゃないかなと
      なにせ本当にいろいろ未完なベータ版なので正式版を待った方が良いと思います💡

      1. kinaccho より:

        返信ありがとうございます。
        気付くの遅れてもうしわけありませんでした。

        ベータ版の件、承知いたしました。
        なにかしら条件が必要なんですね。
        1.2が出るまでおとなしくしておきます。
        ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です