Logic Pro 11で純正ピッチシフターをテンポチェンジ中にかけるとノイズが発生するけれど解決方法はある

Logic Pro 11の純正ピッチシフターでノイズ

Logic Pro 11純正ピッチシフターをインサートしたトラックがあるプロジェクトにて、テンポを変動させるとバツッというノイズが発生することが判明しました

この発生確率は100パーセント

直接的な回避方法はありません

が、そのプロジェクトデータのテンポ固定箇所にテンポ変動させたいリージョンを配置して、エフェクトを含めてオーディオファイルに書き出して本来の位置に戻してあげればノイズが発生しないままテンポ変動します


テンポチェンジが連続するときには問題が起きやすい

実は曲中にリットするなどテンポチェンジを行うとテンポ追従すディレイもとんでもない音をだしたりします

テンポチェンジ中にディレイ関係を使う際はテンポ追従しないようmsでディレイ設定をするのが良いでしょう


Logicでのテンポチェンジで起きるバグは回避方法がある

上記の通りLogicのテンポチェンジで起きるバグは回避方法があります

発生した問題に対してDAW自体が柔軟な動作を行えるので代替がすぐ見つかるという形ですね

うまく機能を利用してバグ回避していきましょう!


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です