SE制作というコロナ化でも安定した音楽業種のご紹介♪
SEって知ってる?
SEって知ってますか?
Sound Effectの略語
いわゆる効果音ってやつです♪
効果音を作るお仕事はいっぱいあるぞ
だいたい多くの音楽家を目指す人が作曲を目的にしがちなのだけど、曲よりも圧倒的に効果音の方が物量が多いんですよ?
音楽制作業としては特殊な就職という形を選択できる優秀な子
それがSEなのだ💡
とにかくメディアに関連するものにSEは必須
なんならユーチューバーだってもちろん使います👍🏻
どうやって作ってるの?
Sound Effectsの古典的な作り方は実際の音を集音すること
フィールドレコーダーなんかを持って、とにかく世界中のあらゆる環境音を録音しまくる♪
どんな感じかイメージするにはスマホで環境音を録音するのが一番♪
例えば車が走り去る音、電車の通過する音、踏切の音などなどなんでも良いです♪
実際録ってみるとわかると思いますが、中にはそれっぽく聞こえないものも!?
具体的には雨音
雨の音は天ぷらでもあげたのかな?みたいな音になりますw
実際雨の音を使う時、レインスティックを使ったりすることも♪
古典的な効果音の作り方はだいたいこのような感じで、擬似的なサウンドを身近なもので作り上げることにあります💡
踏み込んだサウンド作り
↑のモジュラーシンセといわれるものは効果音作りで定番
二番手くらいの勢いで重要な位置付けなのがシンセサイザーです♪
今はソフトシンセがあるのでそれらで作り込んでも構いません♪
試しにガンダムのビームライフルの音を真似して作ってみてください
某ディレクターさん曰くほとんどの人が詰むらしいですよ😇
(記事を書いてる人はふつーに一発採用された人です)
必要なのはやっぱりセンス
効果音作りに重要なものはセンス
いくら素材ライブラリを持ってようがセンスなく採用されません😇
このセンスというのがやっかいで、誰でもできそうな気がするんですが、だいたいできない人のが多数です😇
必要なスキルはこれだ
とりあえずセンスの話しだすとどうしようもないのでSE制作するなら下記を学びましょう
・ミックススキル(レコーディングスタジオ規模)
・レコーディングスキル(レコーディングスタジオ規模)
・業界ごとのマスタリングの仕方(例えばYoutubeの音声基準わかるかな?)
・シンセサイザー知識
・DAW操作熟知
・映像作品に使われている効果音と声を聞きまくる
基本的にはプロから直で学ばないと厳しいと思います
それらは専門学校や音楽大学というより、ガチプロ直下で学ぶ感じですね💡
まとめ
如何でしたか?
いまやスマホアプリ、動画、ゲームなどエンタメに必須なSE。
今後も需要は高まるばかりでコロナに強いです💡
しかも就職形式なので安定して生活できるのが嬉しいところ♪
大好きな音楽で生きていく方法はちゃんとありますよ👍🏻
もしSEをガチで学びたいという方がいたらレクチャー(もちろん有料ですw)しますのでTwitterDMどうぞー