2025年5月の高速バス状況結構変化あり

2025年5月の高速バス状況

5月は大きく変化しています

ブランケットの貸出しは休止のまま
消毒液なし
コロナ対策アナウンスなし

ですが下記が追加されました!

・歯ブラシ無料(夜行のみ)

・ミネラルウォーター一人1本無料

Processed with MOLDIV

JR高速バス以外は超強気の価格設定



コロナ対策

コロナの案内はなくなりました

車内でマスクをしない人は増加の一途

消毒液は持参がよさそう

マスクは常時装着吉、車内での食事は感染確率あがるので避けた方がよいです

体調が悪い時はキャンセルして行かないを徹底しましょう



BT八重洲

バスターミナル八重洲1Fの奥はあまり人がいませんがB1Fは多い印象です

バス乗降口のあるB2Fは相変わらず窓際に座るパターン



バスの状況補足

5月の夜行バスも満席の印象ですが相変わらず運行本数が少なめ

価格がかなり上昇してきており、かつ満員になるという脅威

JR高速バスに関しては価格固定なだけあって2週間前あたりは予約不可能になるので30日前予約が基本かなと
夜行バスは運転手2名による1時間30分おきにPAで休憩および交代のある高速バス選択が吉です


JR高速バス

JR高速バスは価格固定なのと運行パターン固定なのが魅力

車内も広々としていてトイレ付きです

弱点は高速道路にあるバス停に停まるタイプや主要な駅に停まるタイプ
この手のものは定刻通り到着する可能性が低いため予定の2時間前に現地に着くバスを選択しておきましょう

予約は30日前を基本にしてください
2週間前だとほぼ完売になります
JR高速バス以外のバス会社があまりバス本数を出していないため埋まりやすい状況です


まとめと注意

夏場が近づいてきたこともあり車内冷房が効きすぎてものすごく寒いです

ブランケット貸出はなしのままなので絶対持ち込みをおすすめします

アメニティがようやく復活
運転手2名交代制も復活
夜行バスの本数が少し増えたような気がしますがなぜかBT八重洲の待合人数は減少??

ここにきてコロナ拡大のニュースも飛び込んでいるので体調不良時は夜行バスNGです

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です