2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 mirrorofes MAC関係 TB5による8TB SSDでのmacOS起動は概ね快適 TB5による8TB SSDでのmacOS起動は概ね快適 TB5による8TB SSDでのmacOS起動は概ね快適という結果になってきました 確かにApple純正のProやMaxなどに搭載される内蔵SSDには速度において負け […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 mirrorofes MAC関係 TB5が搭載されたM4ProやM4MaxのMacで外付けSSDからOS起動を絶対してはいけない2つの理由 TB5が搭載されたM4ProやM4MaxのMacで外付けSSDからOS起動を絶対してはいけない2つの理由 最大120Gbps(15GB/s)となるThunderbolt5規格がつくMacはM4Pro、M4Ultra、M4 […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mirrorofes MAC関係 Acasis 80Gbps Thunderbolt 5 SSD エンクロージャにWestern DigitalのSN850XというSSDを接続してM4MacのTB5ポートで速度チェックしてみた Acasis 80Gbps Thunderbolt 5 SSD エンクロージャ Acasis 80Gbps Thunderbolt 5 SSD エンクロージャというSSD外付けケースを使ってWestern Digital […]
2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月14日 mirrorofes MAC関係 Venturaで発生した一部のUSBフラッシュメモリ読み込めない問題、Sonomaで解決した件 Venturaで発生した一部のUSBフラッシュメモリ読み込めない問題、Sonomaで解決した件 Venturaにて一部のUSBフラッシュメモリやUSB 外付けSSDドライブがうまく認識せず、ディスクユーティリティを立ち上 […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 mirrorofes 音楽制作機材 Spectrasonicsのベース専用音源「Trilian」はM1シリーズに対応しているのか検証+ライブラリの場所問題 Spectrasonicsのベース専用音源「Trilian」 Spectrasonicsのベース専用音源「Trilian」はDTM界隈においてアコースティック、エレキ、シンセ系などすべて網羅したベース綜合音源 リンク 現 […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 mirrorofes MAC関係 CatalinaでのKOMPLETEインストールの仕方とトラブル「Install failed」解決方法 KOMPLETEとは KOMPLETEとはDTM界のなんでも一式揃うプラグインパックのこと♪ これさえもっておけば、すべての音色とシンセサイザータイプを手に入れ、オーディオエフェクトも手に入れられるので迷うことなく購入し […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 mirrorofes 音楽制作機材 UVI製品のインストール方法とWorld SUITE 2レビュー UVIというメーカー UVIという音楽メーカーご存知でしょうか? 意欲的にソフトシンセを開発しているメーカー💡 ↑はUVI製品の中でも有名なFALCON 2 いわゆるどんなシンセ音も作れます的な総合シンセ音源って感じ♪ […]
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月4日 mirrorofes MAC関係 ゆっくりELUTENG SSDケース+970EVOでMAC用の外付けOSディスク作ろう解説 今回はMOESとホイみによるMacの外付けOS用M.2タイプのSSDの作り方解説 ELUTENG M.2 PCIE NVME to USB3.1 SSD 外付けケース Type-C Gen2 SSD ケース 10Gb/s […]
2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月11日 mirrorofes MAC関係 時代はUSBフラッシュメモリからUSB NVMe SSDへ 激安爆速保存メディアの作り方 ついにUSBフラッシュメモリの時代が終わろうとしています‼️ NVMe SSDによるUSB保存メディアが超便利なので作り方合わせてご紹介♪ ソニー USB3.0対応 ノックスライド式USBメモリー 128GB シルバー […]