BFD3はSonomaで動くけれどAuthorizeが必要なので手順公開

BFD3というドラム音源

BFD3は主にリアルな生ドラム専用音源

かつての主力ドラム音源という感じですね

久しぶりに起動してみたらまさかのデモモードに😇

原因はSonomaにアップしたことでした

解決策を書いていきますね!


Sonomaで動作させる手順

どうやら違うMacと認識されたようでAuthorizeが外れてしまいデモモードになっているようです

UJAMといい、このパターン多いですね😓

さっそく画面を見ていきましょう

SonomaにアップしてBFD3を起動すると上記の画面が表示され使用できなくなっています

青い丸で囲んだ「Lanch License Manager」をクリックしましょう

すると上記の画面に切り替わります

この画面はこれ以上進まないので自動的に立ち上がってきたブラウザを見ましょう

青枠で囲んだ「EMAIL」と「PASSWORD」に入力して赤丸で囲んだ「SIGN IN」をクリックします

再びBFD3の画面を見ると持っている製品のシリアルが表示された状態に遷移しています

青丸で囲んだ「Authorize」をクリックします

※スクショし忘れましたがこのあたりでブラウザ側でポップアップが表示され、それを許諾する必要がありました

順にAuthorizeされていきます

Authorizeが終わるとライブラリの場所が表示されます

Montereyから特に変更がない場合は青丸で囲んだ「Close」をクリックします

最終的に上記の画面になればAuthorize完了です


まとめ

今回は特にプラグインやらBFD3に関わるアプリなどの更新必要なくSonomaで認識されました

単純に別Macと認識されauthorizeが自動解除されているのではないかと思われます

久しぶりにBFD3を使ってみましたが当時と比べるとNative Instruments社やIK Multimedia社が頑張っていてワンクオリティ高い感じはなくなってしまっていました

BFD4の発表待ちと言いたいところですが果たして出るのか…

もしリリースするのであればハイレゾ対応のハイヘルツハイビット音源でぜひ!


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です