Logic Pro 10.7.4登場! 無料アプデ内容ご紹介

Logic Pro 10.7.4登場

まったく予測のつかないタイミングでアプデがくるLogic

またしても無料アプデ

公式は一言も言ってませんが、事実上10以降永遠の無料アプデしつづけてますw


気になる新機能

もうちょっと細かくみていきましょう!

・安定性と信頼性
SlateDigitalプラグインを使用しているときにLogicがハングすることがある問題を修正

・空間オーディオ
一部のMacモデルでLogicがデフォルトでヘッドフォンメディア再生ムービーの空間オーディオ設定に設定される可能性がある問題を修正
Apple Rendererを使用しているときに、再生中にDolby Atmosプラグインをバイパスして再接続しても、ベッドトラックとオブジェクトトラックは互いに同期したままになる

・プラグイン
AppleシリコンベースのMacでAudioUnitソフトウェアインストゥルメントを再生するときにノートがハングする可能性がある問題を解決
サードパーティのMIDIFXプラグインは、期待どおりにポリフォニックMIDIデータを渡すようになった

・オートメーション
AutomationとSmartControlsがすべてのAudioUnitInstrumentパラメーターで利用できるようになった

・バウンスしてエクスポート
オフラインバウンスは、AppleRendererを使用する場合のリアルタイムバウンスと同じように聞こえるようになった

・全般的
オーディオファイルの録音形式がCAFに設定されている場合、LogicはオーディオファイルをAIFFとして録音しなくなった

以上です!
新機能というより修正でしたね

10.7.3の時より修正量は少ないようです


それってやっぱりバグだったの

SlateDigitalプラグインの動作が悪いのは、結構前からわかってましたがバグだったんですね…w

というか、すでにSlateDigitalプラグインは動かないことを機にスタジオワークのほうではデリートされてます()


オートメーション関係は嬉しいアプデですが、オフラインバウンスの件はびっくりw

AppleRendererとは、サラウンドにおけるフォーマットのひとつでApple Musicの空間オーディオに特化したものDolby Atoms絡み機能なため、ステレオ書き出ししか使わない人にとっては気にしなくても良い内容です

Apple Music用のファイル書き出しをするには、Appleデバイスがいるのでまだ試せていませんが、Bluetooth5.2対応Air Podsが発売されたらさすがに音楽家は知っておくべき機能になりそうです


まとめ

Logic Proは完全DAW界の頂点へと進行

Logicを導入したい人が知っておくべきことは、Macを持ってないと使えないこと

お店や通販ショップには売っておらず、Macのアプリ「App Store」からのDL購入のみであることがポイント

とにかく業界の先端を行きすぎているDAWなので導入したらびっくりすると思います❣️


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です