顔じゅうニキビほぼ完治なのでまとめ
顔じゅうににきびができるという謎
このブログで何度もとりあつかっている顔ニキビ大量発生
それはもうひどい状態で…

赤ニキビ、白ニキビ、どでかく膨れ上がるニキビなど群生状態()
これが半年以上治らないという異常状態に
どんな状態なのかというと、なんと3時間ほどで新しいニキビが生まれてくるんです
軽くホラーですよw
で、そりゃあもういろんな方法を試しましたw
その方法については他の記事を読んでみてください
さて、気になるいまは?
じゃじゃん↓

見事消失しています
原因はなんだったの?
気になる原因は…
やっぱり
ただのニキビ
ただし、数は多いし根をはっているような状態なんだとか
消えては新たに増える現象や大きく膨れ上がる場所がいつも同じというところから想像はできましたが、膿をもったニキビは周囲の組織に広がり炎症が悪化していくらしいのです
アクネ菌というやつが原因なのですが、こいつが異常繁殖したと
で、さすがに抗生物質や抗菌薬やらがないと治ることはないということでした
最終処方内容
皮膚科での最終処方は、
・フラビタン錠 ビタミンB2薬
・ピドキサール錠 ビタミンB6薬
・タリオンOD錠 アレルギー薬(皮膚アレルギー)
・ミノマイシン錠 テトラサイクリン系抗生物質
・レバミピド錠 胃潰瘍胃炎改善
・デュアック配合ゲル にきび治療塗り薬
でした
とにかくミノマイシンは効く
ミノマイシンという薬は異様に効きますw
もう新しく増えるどころか減る減るww
みるみる減っていくのでびっくりしました
やっぱり抗生物質は内服薬のが効く気がします
トドメの一撃はデュアック配合ゲル
デュアック配合ゲルという塗り薬はやばいです

過酸化ベンゾイル(酸化剤)
クリンダマイシン(外用抗菌薬)
の合剤
なにをしているのかというと、
厚くなった角質をはがし毛穴に詰まった角栓を除去
増殖したアクネ菌を減らし炎症を防ぐ
炎症の原因となる物質の発生を抑え炎症の悪化と化膿を防ぐ
で、この薬、異様に効果が強いらしく、髪の毛や布製品を退色させてしまうらしいのです
皮膚刺激が大きい薬でもあるみたいで、化粧水とのセット利用がおすすめなのだとか

で、これらの薬を使用したら一気に?
めちゃくちゃすごい速度で治っていくんですよww
今までの数ヶ月を返せといわんばかりに()
あまりに変化スピードが速すぎて、事務所にあるiPhoneの顔認証が通らなくなりましたww

にきびができたらすぐ皮膚科へ行こう
にきびができたら皮膚科
これ重要
ドラッグストアではない
ただ、しっかり処方してくれる皮膚科と出会えるかという難題もあるので、同じような症状で悩んでいる方はこのブログを皮膚科の先生に見せてみましょう♪

まとめ
ここまで悪化したのは皮膚科にいかなかったこと、コロナという環境変化、昨年の吐血でバタンキューからの貧困化による衣食住が安定しない生活
まさにこれ
ストレスためすぎなのと休めと言われましたね()
フリーBGM素材作るたびに赤字抱えてるので、無理って話ですけどね
割と外出るのは好きなほうなんですが、ほんと7月後半はあまりに顔面ボロボロすぎて億劫で…で、いやいや皮膚科に行ったわけですよ
iPhoneすら誰か認識できなくなるくらいボロボロに顔面変化するんですからほんと放置はダメです
なにより、ボコンと膨らんだニキビは最悪にきび跡として残り続ける可能性がありますからね()
回り道をせずストレートに皮膚科へ行くこと
ネットで調べるなら似た症状で悩んでる人のブログが参考になる
逆に医療機関が書いた記事は案外参考にならなかったです←
ということでニキビ問題記事はこれにて終了
困ってる人が参考にしてくれたら幸いです