KORG Collection 2 がEDM向け音源としてすごい件

KORG Collection 2とは?

KORG Collection 2とはKORGが開発、発売するソフトシンセ集♪

ラインナップはこんな感じ♪

 KORG Collection 2 – TRITON

 KORG Collection 2 – ARP ODYSSEY

 KORG Collection 2 – MS-20

 KORG Collection 2 – Polysix

 KORG Collection 2 – Mono/Poly

 KORG Collection 2 – M1

 KORG Collection 2 – WAVESTATION

 KORG Collection 2 – MDE-X


Ver1と2は画面が違う されど重要!

Ver1からVer2に無償アップデートされたことにより、格段にパラメータへのアクセスが楽になったうえに音色ライブラリリストも見やすくなりました♪

Ver1持ってる方はぜひVer2にアップしちゃいましょう♪

2020/4/27の段階では上記写メの通りのバージョンになってます♪


まずは本ブログ一押しM1

M1はもしかしたら結構なDTMerが持っていて使ってなさそうな気配()

⬆️こゆKORGのガジェット的なMIDIキーボードに無料でM1 LEがついてきますからね♪

もう、ほんとちょーオススメしたい💡

チープさがむしろカッコいい‼️

このキラキラ感、PCM感はこいつでしか出せないゾ👍🏻


MS-20

パッチシンセはめんど…おっとw

ノブやら小さく、触りにくかったので全然使ってなかったんですが、いざ使ってみるとなんと野太い音のでることか‼️

個人的に現役バリバリでいける一推しシンセ💡

モノフォニックがかっこよく響くシンセなのでベースやリード、Seq、SEあたりに使う感じかな?

MS-20はmini版が復刻されているのでハードで触りたい人にもオススメ♪

こいつ、めちゃくちゃEDMな音出せますよ👍🏻

プリセットにEDMと書いてないものの、露骨なEDM音色もあったり…

全然話題にならないですが、めちゃくちゃ今風なソフトシンセって感じ💡


WAVESTATION

この子はなかなか変態?w

WAVESTATIONという実機のエミュなのだけど、左端のジョイスティックで様々に音色が変化するという元祖neuron的ななにかw

ただ、言うほど劇的に変化するわけではなく、音も細いため、どちらかというとキラキラ+ふわふわした細い音色が得意な印象😳

左に写ってるサイコロボタンを押すとパラメータがアットランダムになるのだけど、なにがなにやら状態w
偶然性を楽しむような気がするけれどサイコロ機能は使わないかも()


Polysix

Polysixっていうアーティストさんではないw

これも名機です💡

未だ実機の模倣みたいなハードシンセでてますからね♪

これも実はEDM的な音色あったりで存在感ある音色が作れます♪

和音演奏できる点も👍🏻

太さより響きをチョイスするならMS-20よりPolysixかな?

リッチ目でゴージャスな響きが特徴♪


Mono/Poly

これも即戦力系ソフトシンセで名機です♪

何気にベンドレンジ24もってたりするので、ライズ系音色を作りやすい💡

とりあえずベタベタなシンセ音色作ろうって感じならこれかな?

太さはMS-20には勝てずだけれどトータルの性能での自由度が高い♪


まとめ

KORG Collection 2はほんと即戦力シンセばっかり👍🏻

最後にドラム以外上記のソフトシンセだけで構成したオリジナルデモBGMをお聴きください♪

ベースはMS-20 抜け良いでしょ?

上物の音はだいたいMono/PolyとPolysixとLegacy Cell(KORGシンセによる組み合わせでできる音色)♪
めちゃ良い音してますよね💡

んで、バックで小さくなってる系(PADやSEQ)はWAVESTATIONやM1♪

全体的な煌びやかさと音の存在感が半端無い‼️

絶対損しないソフトシンセ達なのでぜひ導入してみてください♪

どうしてもハード派な貴方はKORG製品全入り
史上最強にして最後のワークステーション系ハードシンセKRONOSをどうぞ⏬

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です