2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月9日 mirrorofes プエラリア継続効果 プエラリアプエラリア ミリフィカ連続1530日使用結果発表🎉 1530日目付近の写メをお楽しみください♪ まずは、1530日目近くに撮った写メからどうぞ♪ 他にも写メ見たい人はファンティアの無料会員になりましょうw お約束のプエラリア注意事項から 【期間限定53%OFF】【送料無料 […]
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 mirrorofes 音楽制作機材 ブラックフライデー狙い所はIK Multimedia ブラックフライデーの狙い所プラグイン 現在進行形で使えるプラグインを集めるという意味ではIK Multimedia社のブラックフライデーが1番強いです! IK Multimedia 【11/29 11時までの限定特価】T […]
2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 mirrorofes iPhone/iPad iPhone 14 ProとiPhone 15 Proの違い iPhone 14 ProとiPhone 15 Proの違い お借りしたiPhone 15 Proの性能を実際に見ていったところiPhone 14 Proと大きく違う点は下記 ・CPUとGPU性能アップA16→A17 P […]
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 mirrorofes MAC関係 M3搭載新型MacBook ProとDTM M3搭載新型MacBook Proのすごいところ M3Maxではついに128GBのメモリを搭載可能に💡DTMにおいてPCMサウンドライブラリを読み込む際メモリが多いにこしたことはありません 最近は高速SSDから直接読み込 […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 mirrorofes プエラリア継続効果 プエラリア ミリフィカ連続1440日使用結果発表🎉 1440日目付近の写メをお楽しみください♪ まずは、1440日目近くに撮った写メからどうぞ♪ 他にも写メ見たい人はファンティアの無料会員になりましょうw お約束のプエラリア注意事項から 【期間限定53%OFF】【送料無料 […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 mirrorofes 音楽制作機材 最強オーディオインターフェイスRMEの主力機器がすべてFSクラスモデルとなって登場したので使い分け方をご紹介 RME RMEはオーディオインターフェイスにおいて最強のポジションとなるメーカー名 いまやこのメーカーより優れているメーカーはほんの一握りのハイエンドのみ そうは言ってもこのメーカーのエントリーモデルは14万円くらいにな […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 mirrorofes 音楽制作機材 新型オーディオインターフェイスScarlett 4th GenのオートGain機能が気になる Scarlett 4th Gen Scarlett 4th Genとはマイクプリで有名なFocusriteが制作するオーディオインターフェイスの最新版 まるでUSBのように機種名の後ろに Gen4 とついています 間違え […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 mirrorofes オリジナルBGM作品 MacBook M2でビデオチャットすると発熱がすごい件 MacBook M2モデル MacBook M2モデルはわりと何してもひんやりしているイメージがあります 外出先でのブログ作成やメール、プラウザあたりはまったく発熱しません 数分の動画のエンコードは数十秒で終わるので発熱 […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 mirrorofes 音楽制作機材 最強オーディオインターフェイスRME Fireface UFX IIIの受注再開記念に本機を含めRME製品のそれぞれの特徴をご紹介♪ Fireface UFX III ついに受注再開となったFireface UFX III でもこの製品は過去のUFXシリーズと比較してはいけません もはや一般人向けでも個人音楽制作者向けでも中小規模レコーディングスタジオ […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 mirrorofes 音楽制作機材 あまりにiZotopeの使い方を間違えているDTMerが多いのでもう一度おさらい iZotopeの間違った使い方 iZotopeというとどうしてもOzoneやNurtron、Nectarみたいな自動補正ツールと思いがち とりあえずマスターにかけとけばなんとかなるって なんともなりません😇 なんとかなる […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 mirrorofes 音楽制作機材 SONY MDR-M1STその後どうなった?モニターヘッドフォン事情 MDR-M1STとは モニターヘッドフォンの王様、SONYが制作したMDR-M1ST 位置付けとしてはMDR-CD900STのハイレゾ版みたいな感じなんですが… リンク 使ってみた印象 以前もご紹介した通りハ […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 mirrorofes MAC関係 2023年6月はApple製品続々! DTM的にどうなのかみていきましょう♪ MacBook Air 15インチ MacBook Airは15インチ版が登場 最大18時間のM2チップ 価格は…198,800円か226,800円😳 なんか価格だけ見るとMacBook Proですねw ちな […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 mirrorofes 音楽制作機材 KOMPLETE 14 COLLECTOR’S EDITIONアプデ罠と最安、オンラインインストールが地獄、使用してファーストレビュー♪ KOMPLETE 14 COLLECTOR’S EDITIONとお得なアプデ価格 KOMPLETE 14 COLLECTOR’S EDITIONって14からの名称で、13だとUltimate COLLECTOR’S ED […]
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 mirrorofes 音楽制作機材 FL Studio 21レビュー どんな人が使うDAWなの? FL Studio 21 レビュー メジャーバージョンアップとなるFL Studio 21 新機能含めてどのような動作になっているのか実際に一曲作って検証してみました💡 下記がFL Sudio 21の標準音源、エフェクト […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 mirrorofes 音楽制作機材 使ってみてわかったEAST WEST OPUSの音質 EAST WEST OPUS EAST WEST OPUSとはEAST WEST社が制作したオーケストラ総合音源 これひとつですべてのオーケストラ音源を手に入れることができます またこのソフトシンセを動かすために必要な「 […]