ヤフオクの賢い使い方2019年版
ネットオークションと実店舗の中古売買状況について
まずは2019年の中古売買状況を見ていきましょう
ネットオークションは大きくわけると
・ヤフオク→定番ではあるものの会員費の高さがネック。売れ筋の反応は今も良く自動延長することも。
・メルカリ→相場がわかっていないと安く売ってしまうこともあるけれど気軽。
どちらも重要なのは出品したいものや落札したいものの相場です。
最近は上記のサイトのようにほとんどのオークションサイトの相場や出品状況、落札状況を自動チェックしてくれるところがあるので利用してみるのが良いでしょう。
実店舗は製品の販売開始から5年以上経つと無料どころか引き取り代金がかかります。
実店舗に持ち運んだり引き取りにきてもらう分には粗大ゴミとして扱うよりマシかも程度ですが業者によっては廃棄処分費をとるところもあります。引き取りに来た場合その場で迫られるので断りにくいのがネック。
時間があるのならとにかくネットオークションに出品していくのが良いと思います。
最近はメルカリもヤフオクもスマホアプリがあるので写メ撮ってすぐ出品もできるし落札も楽々ですよ♪
⏬無料ヤフオクアプリはこちら
2019年のヤフオク状況
さて、ここではタイトルにある2019年のヤフオク状況を出品側の視点から見ていきます
まず相変わらず高額設定の月額会員利用費用 税抜462円😱
特典があまりにも少ないため462円も払うならAmazonプレミアムに入りますよ…
そして更に出品者は落札されると下記の料金を引かれます。
・プレミアム会員
落札価格の 8.64% (税込)
・プレミアム会員以外
落札価格の 10.0% (税込)
月額会員費用プラス一割とはなかなかえぐい。
最近はプレミアム会員じゃなくても出品できるようになりましたが問題が…
気になる点は
通常会員オークション出品
・個数 1個
・Yahoo!簡単決済以外の決済不可能
・送料をあとから連絡できない
・送料を着払い設定できない
・配送方法は一種類しか選択できない
プレミアム会員オークション出品
・個数 9個
・Yahoo!簡単決済以外の決済可能
・送料をあとから連絡可能
・送料を着払い設定できる
・配送方法を複数設定できる
上記部分です。
細かい違いはこちらをご覧ください。
配送業者と送料について
配送業者や送料についてまとめていきます
さきほどの違い、何が問題かというと送料部分。
送料がいくらになるのかはものによっては自分で測るだけでは正しい金額が出るとは限らず宅配業者に調べてもらう必要があります。
ところが昨今の宅配業者はほんと昔よりシビアで電話問い合わせだと時間がかかるわりに結局不明で終わり、持ち込んで金額調べてもらうだけだと労力がかかることと大変嫌がられます。家財便ですら見積もりをとるという段取りすらなくその日に持っていく流れになってしまいます。
着払いできないのも致命的です。多くの落札者さんは送料込み出品じゃない限り2019年でもほぼ着払いを希望されます。
そして決定打は配送方法。例えば家財便はプレミアム会員じゃないと使えないのです。
選べないだけという意味ではなく使えない。
他にもヤマト宅急便なのか佐川急便なのかを選ぶこともできません。
これ、何が困るって2019年はさらに規制が厳しくなり精密機器や大型商品、規定サイズ外商品の発送ができにくくなっているのです。
例を挙げるとパソコン本体は家財便もヤマト宅急便もアウトよりのグレーゾーン。
パソコンと言おうものなら拒否されます。家財便の項目にはビデオレコーダーOKと書いてありますが実際はHDDを使っていると受付できないとか。
パソコン用のモニターは宅急便側が用意した専用の箱か元箱じゃないとダメ。
さらには長方形か正方形ではない形の段ボールも受付不可能と言われます
規定サイズ外の箱なんてなかなかないわけで段ボールを組み合わせて作るしかないわけなのですがそれはダメとのこと。
必ずちゃんと入る段ボールをスーパーなりでもらうなどしてきてくださいと言われました。
※実際にはすこし歪でも持って行ってくれるのですが黙認というところでしょう。
これらはセンターに問い合わせて聞いた内容です。
音楽家的にはラックケースで送りたいことってあるんですが、段ボールに入っていないものは送れないんですよ…。
ラックの元箱なんて捨てちゃいますよね…。
ラックの意味()
家財便なら梱包は業者がその場でプチプチでぐるぐる巻きにして大型TVとか持っていってくれますがすごい送料です。
例えば47インチモニタディスプレイは配送料7000〜10000円あたり!!
最近は大型モニタディスプレイの価格崩壊が始まってますがいらなくなった時大変なことになります()
これに限らず大型商品を買う時は処分方法や中古売りするときどうなるか調べておいたほうが良いです!
それにしてもヤマト宅急便は本当サイズに厳しいです。
現状佐川急便が唯一大型商品を取り扱えます(例えば88鍵盤はヤマト不可佐川可能)。
そんなこんなで出品物によってはすぐプレミアム会員にならないといけません。
そしてヤフオクに出品する場合、落札者の層があるようで合わないと一向に落札されません。
ヤフオクにおける出品側からみる最近の問題点
ヤフオクにおける最近の問題点をあげます
・おかしな質問ばかり
これはそのままなんですが、
即決で○円で買いたいからメールください
というものが日本語、英語パターンで必ずといっていいほど来ます。
ヤフオクは落札者との直接メール取引を禁止しているので絶対してはいけないです。
詐欺されて最終的に商品だけ奪われますよ😱
・落札者の傾向もおかしい
これもそのまま。
前よりも一層「連絡一切なし」「いたずら落札」が多いです。
しかもたちが悪いことに自動延長を使って落札までもっていきます。
その後いかなる連絡手段をとろうが連絡なし。
・ヤフオク運営もおかしい
これはヤバイです。
上記の異様な落札者はすべての出品者から悪い評価がついていきます。
日を増すごとに増えていきます…
そういった落札者を報告し手数料や不正評価を戻す機能があるんですがこれが機能していないです。
誰がどう見てもいたずら落札でも対応しません。
ツイッター社の真逆を進んでいます()
ヤフオクを使う際のまとめ
ヤフオクを久しぶりに使う際のまとめです。
とにかくプレミアム会員じゃないとまともな出品はできませんのでヤフオクを使うならいさぎよくプレミアム会員になりましょう。
次に上記にあげたようなおかしな落札希望者がいるので必ずスルーしましょう。おかしな質問には返信する必要ありませんし返信しないことによるペナルティは課せられていません。
さらにいたずら落札された場合は出品者が「落札者都合で取引中止」を選択できるので間違っても出品者都合で取引中止を選択しないように。
運営にトラブル報告する時間はほぼ無駄なのでとにかく変な話にはのらないことです。時間と精神力と出品物を奪われかねません。
アプリを使ってうまく管理していきましょう。
アプリ自体はなかなか出品側にとっても落札側にとっても便利に作られており無料です。
あらかた出品が終わったらすぐ解約しましょう。面倒でもすぐに。
以上です!
よく実店舗中古屋さんが潰れたなどとニュースになる通り、今や実店舗はほんと使いにくいです。
引き取り系に関しては廃棄料支払う程度では引き取ってくれません。プラスアルファ上乗せしないといけないのです。
5年以上経った古いものでもお金を払ってでも集めたい人はやはりいます。
捨てると廃棄料がかかるのは間違いないのでオークションをうまく活用しましょう。
オークションが面倒なら引き取りに来てもらうというところでしょうか。
でも中古屋さんの引き取りに来てもらうより廃棄物処理専門引き取り屋さんのがなんでももっていってくれるので高額ではありますが良いかもしれません。
以上、2019年のヤフオク状況でした!