アレンジBGMDL可能になったのでBGMの著作権についてゆっくり話でご紹介
アレンジBGMDLはニコニ・コモンズからサイトへ

みんな久しぶりMOESだよ♪

お久しぶりですっ♪
アシスタントしてるホイみです💕

ついにアレンジリミックスページより登録なくアレンジBGMのダウンロードが可能になったよ😊

そうなんですね☺️
今まではどうなってたんですか❓

今まではニコニ・コモンズっていう動画サイトに会員登録しないとダウンロードできなかったのだ🙄

え❓会員登録しなきゃいけないのは大変ですね😳

そうなんよ。でも著作物だし一応って思ってねー

著作物ってどゆことですか❓
音楽を使う際の著作権とは

おけ、簡単に説明しよう👍🏻

まず、すっごく簡単に話すと日本では作曲した瞬間に曲に著作権が発生して勝手に使えないのよ

そうなんですね😳
あれ❓でも、それって良いことですよね❓

そう♪
作ったらその人のもの。これってとっても楽だしわかりやすいよね😊

あれれ❓
それだと、MOESさんが他の人の曲を勝手に編曲して公開するのは犯罪じゃないですか❓🤭

するどい!
そして言い方のエッジが鋭い🔪
まるで斬鉄剣のようだぜ…


実はだね、Youtubeは作曲した人や曲に関わった人達、その人の著作を管理してる会社へちゃんと使用料を支払う形にしたり著作権理表示が自動で出るようになっているのだ👍🏻

それもあって、「歌ってみた」と編曲も含む「演奏してみた」に関してはYoutubeやニコニコ動画など一部の動画サイトではある程度条件が整えば自由に動画投稿してよいことになってるのよ🕊

ヘーへーそうなんですか‼️
でも、一部の動画サイトだけなんですね😓

そなのよ。まぁ著作権管理は大変だから大手動画サイトレベルじゃないとねーw

んー❓
あれあれ❓
でも、実際ダウンロードした曲がどこで使われるかなんてわかんないことないですか❓🙄

たしかにその通り!
今日キレッキレだね😳

JDですからね☺️

JD…しゅごい()
まるでJD-XAだぜっ(違)


まぁ、だから利用範囲についてこのサイトに約束事をしっかり文字に残すことにしたんだ💡

そゆことですね😊
それなら文字ではっきり書いてあるからわかりやすくて安心ですね💕

そゆこと♪
普通のブログでも作れそうだったんだけどやっぱその辺りはしっかりしときたくてワードプレスで作ったんだよ👍🏻

へー、そうなんですかw
ところで、原曲の利用はダメで演奏してみたは良いってことなんですか❓😳

それね‼️
原曲の利用は例えばニコニコ動画内ではこの曲はOKなどレコード会社さんが明記してくれてる♪
そして、演奏してみたはYoutube、ニコニコ動画ともに2019/6/10の段階ではOK♪
でも、原曲そのものの使用はダメな場合も多くYoutubeなら該当する動画が削除されることもあるみたい。
だからこそ明確に「演奏してみた」として利用できるようわいはアレンジを必ず加えてるのだ🕊

どゆことですか❓😳
「演奏してみた」とは

「演奏してみた」は原曲を弾き直したもののことを指してて、アレンジはこの「演奏してみた」に相当するんだ♪

そうすると、Youtubeでは原曲扱いではなくなるので動画BGMとして利用することがある程度可能なのだよ😇

ある程度❓
全部OKじゃないんですか❓

んー、例えばわいのアレンジでYoutube的にオッケーだけどわいのこの動画が収益化してもこの動画の収益は著作者に行くよと言われた動画が⬇️

がんだむ❓
なんか言葉だけ聞いたことあるっw
聴いてみますね☺️

…ビッチそうなJDさんにはマニアックすぎたかな…🙄

聴いてきましたっ♪
インパクトある歌詞とメロディ好きです💕

気に入ってもらえて良かった♪
歌詞はあのAKB48の秋元さんだしね👍🏻

へーそうなんですね☺️

…あれ❓
この子アレンジについては一言も触れてくれないぞ()

それと、こんな表示でてましたよ⬇️


そそ、こうやって著作明記された場合はその人達に収益がいくようになってて、再編曲者であり公開者であるわいに収益はないけど公開し続けることが可能なのよ👍🏻

Youtubeさん管理すごいですね☺️

ある程度ってのはここの部分で、使うと収益化できなくなる演奏してみた曲もあるから動画を作る人はBGMに関して知識を持っておいた方がよい🕊

そゆことなんですね♪

そ♪
ちなみにアンダーテールってゲームや東方ってゲームのBGMは作曲家さんが第三者に対して結構自由に曲を扱えるようにしてくれてるから動画のバックBGMとして他の人達が使いやすいようになってる😊

あっ‼️だからMOESさんアンダーテールと東方の曲の投稿数が多いんですね💡

そゆこと😌

なので、東方とアンダーテールの曲は積極的にみんなが作った動画のバックBGMとしてYoutube、ニコニコ動画に使用してね♪

うんうんったくさんの人が聴いてくれますもんね💕

す、するどいww

えへへ〜💕
あ、ひとつ良きですか❓

おう、質問かい❓
ガンガンどぞっ👍🏻

さっきのがんだむの歌、コメントついてたので私とゆっくり
ブログしてる暇があるなら早く返信してあげてください☺️

ふぇ⁉️
は、はいっ
ず、ずびばぜんっ😱

という訳で初めてのゆっくりブログ如何でしたか❓
私はMOESさんの難しい話をなんとか眠らずに聞けました☺️
皆さんも眠気を抑えて著作権のこと知って楽しく音楽を聴いたり使ってくださいね💕

はい…締めくくりありです
以上MOESでした😇

ホイみでしたっ♪
またねっ💕

アディオスッ🕊

MOESさんは早くコメント返しに行ってくださいね?

はひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいい😭
フリーBGM素材提供やアレンジ作品を作り続けるためのご支援お待ちしてます
Ofuseは、ただファンレターを送るだけでは飽き足らず、お金をかけて支援もしたい!という一ファンと、クリエイターの間を取り持つサービスです。クリエイターには投げ銭された額の一部が分配金として還元されます。