Logic Pro 9 とOS X Mavericks 使用してみて

早速Mac Book Air 2013モデルにMavericksを入れて
Logicを立ち上げてみました。

結果は
特に問題なく動く印象です。
10.7→10.8のようなときと同じような。
OS自体は細々とした機能がブラッシュアップされているため、
ファインダーのタブ機能追加やら
タグという概念でファイルを区分けできる機能など
ちょっと便利機能が搭載されて10.8より使い易くなっている印象です。
メモリの効率化についてはなんとも言えず。
Memory Scopeを見る限り
OS起動したときに4GB中2GB使用されていることもあったり。
3000行近いエクセルデータと3つほどタブで表示したSafariを
起動しこの文書を書いている段階で残りメモリ105MB!!
それでも快適に動くのはAirならではですね。(^_^;
OS自体の劇的変化はないので無料も頷けるもので、
Numbersの進化とかのがびっくりします。(汗
取り急ぎDAW制作用途としてはメモリの安定化がうまくいくように
なればかなりファイル管理のし易いOSになる予感。
まだ楽曲制作用PCには入れられないといったところです。
取り急ぎファーストインプレッションでした!

Follow me!

Logic Pro 9 とOS X Mavericks 使用してみて” に対して2件のコメントがあります。

  1. 太鼓の凡人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは。私のところではちょっと困った現象が起きています。10.9にしてから,ミキサー画面でグループを組んで,グループに名前を付けようとすると高確率でアプリが落ちてしまいます。他の異常は今のところ感じていないのですが。

  2. TAKUYA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは、コメントありがとうございます。
    そうなのですね!?
    Logicは9でしょうか。自分の環境(OSX10.9+Logic Pro9)では
    その現象は確認できませんでした。
    自分の環境で特殊なことと言えば
    10.8のLogic9は どの段階かは不明ですが
    別名保存をしようとするとクラッシュすることがあります。
    OSXのクリーンインストールをしていないからだとは思うのですが…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です