Beatrush トランクバー ホンダ インサイト[ZE2]に取り付け


Beatrush トランクバー をインサイトに取り付けてみました♪
取り付け時の最大のポイントは、やっぱり工具でした。^^;
とりあえず取り付け自体は工具さえあればとっても簡単です。
インサイトのトランク部分に見た目ですぐわかる形で
取り外しできるパーツ部分があります。
まずそれを下のほうからべりべりと取り外します。
上のほうは外れにくいので、下あたりが外れたら
上側を斜め上に引っ張り出す感じで外します。
材質がプラなので結構折れるんじゃ?と思うくらいの力が必要です。
取り外すと、ボルトで固定されている部分が露出します。
まずはこれを右左ともに外します。

とりあえず写真のタイプのレンチでも外せました。
tbar1
左側の図。
この黒いパーツを取り付けるには真上からレンチを回すのが一番手っ取り早そうです。
15cm以上の棒状(エクステンションバーで伸ばすのが無難)でプラグソケットタイプだとかなり楽そうです。
自分でやったときは一般的なレンチでした。

狭い作業空間でネジを回すことになるため、ほんのちょっと回してはの繰り返しになり
結局作業時間が1時間近くになりました。^^;
tbar2
ワッシャー大と小がありますが大が黒いパーツとインサイト本体を止める側で
小が金色のパーツと黒いパーツを止めるために使います。
※↑の写真は小の取り付け位置を指しています。
金色のパーツをとりつけるときには

写真のようなレンチ工具が必要になります。
これは周囲の干渉もあまりない箇所のため、簡単に取り付けできます。
というわけで、苦労するのは黒いパーツをねじで止めるときとなります。
便利な工具が手元にあれば5?10分でつけられそうです。
で、つけてみてからの変化というと、
ふらつきの軽減や右折左折等での後ろが少しもっていかれるような感覚が減りました。
ただ、個人的な感覚としてはとても大きな変化ではないような。
無限ウィングをつけてから運転感覚が変わっているのでノーマルとどう違うかまでは
わかりませんが、付ける価値はあるというのも事実です。
このパーツの価格を考えるとインサイトユーザには大アリです♪
これはディーラーオプションで出してもよさそうなくらい。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です