2019年MacBook Pro7ヶ月目で気づく挙動とTB3ポートが認識できないときの対処方法

MacBook Pro 13インチ 7月新型モデル

まず、このモデルの特徴はタッチバー搭載、タッチID搭載、Thunderbolt3端子x2であることが特徴です💡


escキー問題

なんと2019年、16インチMacBook Proの登場とともescキーが物理キーとして登場し、タッチバーでescが代用できないことを証明してしまうのです()

Macがフリーズするとタッチバーのescキーもフリーズしてしまうため強制終了できません()

そして、なぜか標準付属メールアプリが多々終了できないバグがあり、これが起きるときもescキーが反応せず、タッチID長押しで強制終了させるしかないときがあります😱

iMovieやFinal Cut Proによるムービーの編集中にもフリーズすることがありますが、macOS Mojave14.14.6+最新のアプリアップデートでほとんど起きなくなりました💡


Thunderbolt3端子について

左側面に2ポートついています

右側にはないため若干取り回しに悩むことも
さほど不満というわけではありません

このThunderbolt3端子はUSB-C端子としても機能するのですが、この認識率が曖昧😳

起きる状況は検討もつかず、スリープモードから復帰したとき、再起動したときなどあらゆるパターンで起きます

何が起きるのかというと

どちらかのポート、または2ポートとも機器をつなげても認識しない

解決方法は再起動

これに関してはアップデートでも未だ直らず

ほかに起きやすいと感じるのは、USB HUBのHDMIをつなぎ直すとHDMIが認識できなくなる、またはHUBごと認識できなくなる

HUB経由によるUSB-Cによる充電の着脱時にもHDMIやらUSBで繋がっているHDDが強制的に認識できなくなったりします

そのため、外付けドライブをつなげている場合は、必ず取り外ししてからHDMIを抜き差しする、充電ケーブルの着脱をするなど工夫が必要です


Thunderbolt3 (USB-C)端子はなかなか便利

写真の通り、いまやUSB-CからUSB-A端子に変換するアダプタが100均に売ってます💡

楽天でも2個入り380円送料無料なので、お近くに100均がなければ通販もありかなと

利便性ははかりしれなく、旧来のプリンタに有線接続したい、さっとUSBメモリを挿したい、USB-A端子の外付けHDD/SSDを挿したいなどありとあらゆるちょっとだけ繋げたいを便利にしてくれるガジェット💡

予備用として何個か持っておいても良いと思います♪

なにより、USB-A端子機器について、なにかディープなMacの使い方をしていない限り常時接続しておきたい機器はかなり絞り込まれます

そのため、たまに繋げる機器はHUBを引っ張り出して繋げるよりこの小さな変換アダプタで直挿しするほうが早いように感じることが多いです👍🏻

ただし、上記のThunderbolt3認識問題は思いっきり引っかかり、2ポートのどちらに差し込んでも認識しないことがあります
この場合はやはり再起動するしかありません😓


Touch IDは便利

Touch IDはかなり便利で、スリープからの復帰やネットでIDやパスワードを必要とするサイトへの指紋認証によるログインが快適

ただし、再起動時や電源切ってから起動時はセキュリティの問題でTouch ID機能は使えません😳

便利なんですがまだまだパスワードログインは必須という感じです


4Kは快適

古いMacだと4K表示したときマウス動作がもたつくなどの現象が起きますが、そこはさすが2019年モデル👍🏻

そういった状態にはならずサクサク快適に動いてくれます💡

USB-Cによる直接続は快適に表示されますが、HDMIによる4K描画は不安定な印象

そもそもHDMIの4K出力はUSB-Cハブだと30Hzになってしまうなどいくつかの落とし穴があります

なかなか60Hz対応のHUBはなく、さらにUSB-C HUBは転送速度も限界値まで出るものはほとんどないため、Thunderbolt3規格のDockを購入するほうが安心といったところです


まとめ

2019年7月から使用して7ヶ月目になりますが上記の問題以外良好といった印象で、Mojaveなら安心して乗り換えてしまってよいと思います💡

USB-C HUB はどれだけ高いものを買っても期待値はでないと思ってください
なので、拡張性を考えるなら迷わずThunderbolt3 Dockを👍🏻

直差しによるUSB-C 最大転送速度を叩き出す外付けケースはありますがUSB3.1Gen2対応ケースを必ず探してください‼️

USB3.1Gen2は理論値1000Mbpsで、実際理論値まで叩き出すケースは存在します

が、Thunderbolt3の方がもっと早いため、速度を求めるならUSB-Cでの接続はオススメできません

以上、実際に使ってみて気になったところやよかったところなどでした💡

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です