音楽機材の配置を考えてみる 購入使用感想

今回のテーマはいかにスタイリッシュに制作環境を纏めるか。
とにかく長年使用してきたシンセやミキサーがもはやいらない時代。
モノの一斉整理とともに長年使用して劣化したものや
収納効率を上げるためのものをどんどんしていきました。
CANARE
まずはケーブル。もはやハードシンセを弾くということもあまりなく
ザオラを一本持っているので、残りはカナレケーブルで統一。
カナレはいろいろなカラーがあり素敵ですね。
音質も価格のわりになかなかです。
CLASSIC PRO
やっぱラックです。長年やりたかったこと。
それは6Uラックを何段にもすること。
これの利点はとにかく持ち運びが楽。
ライブの運搬、機材配置変えの楽さ、引越しするときに機材を傷付けられたりしない安心、
洪水のときに即運べる等きりがない。
6Uはフルで詰め込んでなんとか持てる重さなんですね。
いやはやこれにより相当便利になりました。見た目も以外にカッコいいんですよ?
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / PDM/LII
久々に電源モジュール購入。サウンドハウスから出ているのは
電圧表示やLEDライト付等でとにかく効率アップです。
サウンドハウス開発中の電圧安定タイプはまだ開発完了の見通しがつかないとのこと。
早くでないかなーと。(笑)
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / UPS1200LX
以前使っていた無停電装置UPSがそろそろ2分くらいしかもたなくなってきたので
購入。いやはや10,000円切るUPSってそうないですよね。
設置してみるとこれなかなかカッコいいです。
ただ、この部分に電圧安定化機能が欲しいなーと。
この倍の値段の機器ならついているのがあるので乗り換えたくなりました。(笑)
FURMAN ( ファーマン ) / SS-6B
外付けHDDやらの電源タップが相当古びてきたので、ファーマンのに変更。
まぁ、悪くはないと思うのだけど、デカイ。
そしてちょっとスイッチオンにドキドキする!?(笑)
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MST20
スピーカー設置に悩むのがしんどいのでこれに変更。
接地面がスパイクタイプにもなるのでカーペットでは活躍。
ちょっとぐらつくようなところもあるけれどおおむねサウンドはより聞き取り易くなりました。
MONSTER CABLE ( モンスターケーブル ) / M DG FL400 6/6-7
MONSTER CABLE ( モンスターケーブル ) / M DG FL400 6/6-7
そして、今回感動を覚えたのがこのケーブル。
変わります! 分解能がよくなったこととハイの抜けのよさでしょうか。
下手に機材を変える前にまずここも試して欲しいと言いたくなるくらいに☆
採譜の仕事をしてもらっているスタッフにモンスターケーブルのUSBをプレゼントしたら
MONSTER CABLE ( モンスターケーブル ) / M DG USB-7
最初すっごく疑いの目で見られましたが実際に仕事で使ってみると採譜しやすくなったと
言ってました。
まぁ、とはいえこの手のものは個人的感想と思っておいてくださいね。(^_^;)
さぁ、いよいよスピーカーも世代交代の時期。
ADAM A7がちょっと気になってます☆
ADAM A7

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です