2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 mirrorofes 音楽制作機材 MacにおいてKontaktのライブラリがDEMOモードになるのはNative Accessのせい 通常のデモモード解除の仕方では直らない Kontakt 5とMシリーズMacで確実に発生するのがライブラリが一定時間でデモモードに変更となってしまう現象 リンク 一般的にデモモードの直し方は下記のふたつの実行 ・Maci […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 mirrorofes 音楽制作機材 Roli Connectでの認証やSeaboard設定、MPE専用プラグインについて Roli Connect Roli Connectとは、Roliの製品登録およびRoliの設定アプリやプラグインのインストールが行えるアプリ RoliのサイトからDLできます 本体登録はUSB接続で行うことができます(B […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 mirrorofes 音楽制作機材 UJAM製品、Sonomaでやっぱりオーサライズ解除されてしまう UJAM製品のオーサライズが解除される Sonoma、Logic Pro 10.8.1、MシリーズRosetta2の環境にてUJAM製品のオーサライズが解除されてデモモードになってしまうバグ? 何度か体験していますが&# […]
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 mirrorofes 音楽制作機材 ボカロ製品のアクティベート制限解除方法2019年編 今回この記事を書くに至った経緯は、ボカロを入れた状態のままOSクリーンインストールしてパソコンごと手放してしまったことにあります今のボカロ製品はディアクティベートツールを使ってそのパソコンでの使用をユーザーが解除しないと […]