SONAR8.5発表


ついに発表されたSONAR9・・・ではなくSONAR8.5。
今年はX.5ですか・・・。
Session Drummer3
各ドラム・キット独立した出力に対応(最大12 パート)
各ドラム・キット毎に、音量・定位・チューニングなどの緻密なエディットに対応
うーむ、まぁ音色も増えてきたしなかなかなんだけど、
ここを強化するより別にという気持ちも少し。(笑)
MatrixView
ライブ・パフォーマンスやダンス・ミュージックのトラックメイキングに最適な機能
キーボードやマウス、またはMIDI コントローラでトリガー可能
マトリックスによる演奏をクリップ表示部に録音も可能
スタンドアロンのパターントリガーとして使用可能
まぁ、今時の機能ですね。FL Studioと張り合うかのような。
Audio Snap 2.0
AudioSnap パレットを一新し、操作性を向上
トランジェント・マーカーの選択、編集がより簡単に
1 ステップでオーディオ⇔プロジェクトのテンポ同期が可能
リアルタイムのストレッチ・アルゴリズムが向上
各クリップ毎に内部テンポ・マップを装備
さて、ここの強化はかなり重要。
ようやく1STEPになったかと。
今まで面倒だったなー。
Step Sequencer 2.0
インターフェースの改良によりさらに効率的でパワフルなパターン制作が実現
使用可能な複数のソフト・シンセへ出力割り当てが可能
デュレーション、スイング、フラム、などのパラメーター調節をドラム・キット(行)毎に可能
様々なMIDI イベントをグラフィカルにエディット可能
(各ドラムキット毎)
ステップ録音にも対応
これも正統進化って感じ。
この機能、ほかのDAWもつけてくれないかな。
■追加プラグイン・エフェクト
PX-64 Percussion Strip
ドラムおよびパーカッション用に専用開発した内部演算64ビットの高品位マルチ・エフェクト
VX-64 Vocal Strip
VX-64 Vocal Strip は、ボーカル処理用に専用開発された内部演算64 ビットのマルチ・エフェクター
ついにディエッサーもつき、かなり高度な処理ができるようになりましたね。
その他にも9 種類のプラグイン・エフェクトを追加搭載(Alias Factor、Classic Phaser、HF Exciter、Mod Filter、Stereo Delay、Multivoice Chorus/Flanger、Para-Q、Stereo Compressor/Gate、Studioverb2)
■その他新機能
MIDI 関連機能の強化
アルペジエーター:各MIDI トラックにビルトイン。豊富なプリセットを搭載
MIDI ポートの対応範囲拡大:同時使用のMIDI ポート数が256 に増加
録音およびミキシング機能の強化
これもなかなか便利そうだけど、あまり個性的なのがあるとどうだろうとも。
REX ファイルのインポートに対応※ 32bit 版のみ:トラックに読み込みが可能
トラック表示部の機能強化:フリーズ・ボタン、アーカイブ・ボタンを追加
新しいフリーズオプション:無音部分削除などが設定可能
プラグイン画面にSOLO ボタンが追加:SOLO ボタンを押すことでプラグインされたトラックがSOLO 再生
センドアシスタント機能の強化:オプション設定が追加し、ダイアログのレイアウトを変更
Analyst のDC オフセットメーター:オーディオ・データのDC オフセットを視覚的に確認可能
編集機能の強化
Tab キーでプロジェクト内を移動:Audio トランジェントやMIDI ノートイベントへのジャンプが可能
クリップにスクロールをロック:クリップ表示部が水平スクロールしないよう固定
クリップ表示オプションの追加:境界線や小節線の表示方法などの設定項目が追加
トランスポート機能の強化
プロジェクトの再生中にでも現在タイムマーカーの移動が可能
その他の機能の強化
SONAR を再起動することなくI/O デバイスを変更
VST プラグイン互換性強化:VST プラグイン・プロパティの設定項目を追加
メディアブラウザ(ループエクスプローラ)機能の強化:トラックへ読み込み対応のファイルを複数組み合わせて視聴可能。
< Project5 のパターン(.ptn)、ステップシーケンサーパターン(.ssp)、REX ループ(.rex)にも対応>
3,000種類以上のオーディオ/MIDIフレーズを収録
ということでかなり全体的にクラブチューンされましたね。(^_^;)
9といってもよさそうな感じですけど、やはり強化してほしいのは
波形編集機能とかリージョンの各種動作に関してかなと。
というか波形編集がついたらいよいよ無敵DAWになるような。
恐るべしSONAR・・・。 MAC版も出さないかなぁなんて思うこのごろです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です