MAC PROが戻ってきた

MAC PRO戻ってきました。
なんと、送って2日で帰還!!!!
ちゃんと見てくれたのか不安になる速度です。(^_^;)
ちなみにMACをAppleに修理に出すとき、MAC専用の箱が宅急便から
やってくるんですなぁ。
これがなかなか良い出来で、材料は段ボールとビニールだけだけど
衝撃対策がとにかく素晴らしい。
Appleなかなかやるな?。
買ったときの箱も相当頑丈なので、そのあたりの気配りは素晴らしいの一言。
さて、もどってきたMAC PRO。
一応すべて調べてもらったみたいですが、
特に異常は見られなかったと。汗
しかし、OS ERROR で起動しないはずなのにそれは直っていて
ちゃんとMACOSXが起動、HDDも初期化したわけではいようで
Windows DISCの検証用のデータも残っていた。
いったいどうやったのだろう・・・?
で、どきどきしながら Windows Vista 64bit(64bitは動かないとサポートセンターに
言われていたけどこれ目当てで・・・)を入れてみると・・・
あれれ?
すんなりインストール完了。おそらく30分ほどだったかなと。
いったいなんだったんだろう???
こっそりAppleのほうでなにかしたんだろうか???
なにはともあれ、無事VISTA 64bitも快適に動き、ドライバーも
Appleが64bit版をなぜか用意しているのでそれを入れて
デバイスの認識も問題なしに。![]()
今までMACで大きなトラブルはなかったけど、これを機に
Apple care にしっかり入っておくべきだなぁと実感。
今回の謎の症状、原因がつきとめられず、不安要素はあるので
検証したいところだけど、そんな時間的余裕はなかったり。汗
さっさと制作環境を整えてしまおう?と。
