KORG KRONOSがついにオーディオインターフェイス化!!+エディター話


ついにKORG KRONOSがオーディオインターフェイスとして認識されるように!?
ずっとMIDIケーブルでつないでいたので、いつ実装されたのか不明ですが、
Ver1.6+USB接続であれば、AUDIOMIDI画面に出てきます♪
とりあえずLogic Proでも動作確認。
レイテンシーも悪くはない印象。
Logic Proのオーディオインプット設定をKRONOSに、
オーディオアウトプットを手持ちのオーディオインターフェイスにして、
オーディオトラックをひとつ作成、モニタリングオンにすることで
Kronosの音がアナログアウトから出るのではなく、
直接PCに音声が飛び、そのあと設定したオーディオインターフェイスに流れることになります♪
完全なデジタル化!!
恐ろしく快適です(^_^;)
これで相当気楽にKRONOSの音色をPCに取り込める(とはいっても実時間取り込みですが)!!
KRONOSのUSBオーディオインターフェイス機能でさっそく1曲仕事を終えました♪
さて、エディターのほうは、スタンドアローンだとすんなり動きました。
環境はMACOSX10.6です。
データの相互通信もM3より早い印象です。
なかなか快適。
ただ、もう少し画面を大きく表示してくれてもよいかなというのと、
タッチパネル内容がそのまま描画されているだけとも言えるのが…。
全体的にまだ動きを確認していないので
もう少し使い込んでみようと思います。
プラグインAU版は残念ながらエラー多発で認識されずでした。
KORGのエディタープラグインは32bitとして認識されるようで
Logic 32bit版で一度立ち上げる必要があるのですが…。
今のところアップデート待ちかもしれません。
32bitブリッジ機能が働くのが嫌なので、
どちらかというと64bitプラグインとして認識してほしいところです。
とにかくオーディオインターフェース化したことはとても素敵なことです♪
まだアウトプットを試していないのですが、どれくらいの音質なのか
気になるところです!!
引き続き使いながら検証していこうと思っています。

2012/4/15 AUプラグインとして認識、起動、動作確認できました♪
詳しくはこちらの記事を♪
http://mofes.blog66.fc2.com/blog-entry-415.html

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です