BIG UP! から曲を削除する方法と退会する方法を探ってみた
久々の雑記です!
今回はMuzieというサイトからBIG UP FREE を経てBIG UP! というサイトに
掲載されてしまった曲の削除と退会の仕方を調べていきます。
本記事は2017年8月14日時点での内容となります。
まずはログインしてみましょう。
https://big-up.style
右上のログインですね。
Muzie時代のメアドとパスでログインできます。
ログインしたように見えてエラーと吐き出してくる場合はパス打ちミスの時のようです。
ログイン後右上のマイページを押してMyアーティストページに移動します。
ここでアーティスト情報の変更を行おうとすると再度ログインするよう求められますので
素直に応じましょう。
My楽曲ページに移動してみましょう。
特にFree時代から何もしていない場合は視聴回数0のままになっているはず。
しかし、どの曲も公開設定にされています。
検索しても引っかかりませんが…。
そして肝心の「曲削除ボタン」はありません。
公開か非公開の二択のようですね。
ここからは退会に向けての作業項目となります。
リリース登録している人やYoutube登録している人は要注意です。
どちらかまたは両方している(Youtubeに至ってはMuzie時代に勝手に代行登録されているはず)場合、
この二つを止めて分配金を受け取ってからしか退会できません。
しかも分配金は¥1,000以上からのみ振込と書かれていますので
¥1,000未満の場合は結論としてメール問い合わせするしかありません。
BIG UPというサイト、視聴回数0なのに分配金が出てて調べたらYoutubeの利益を66パーセント持ってかれてた…。でも楽曲設定ではYoutubeに登録してないことになってるし曲の削除ボタンも見当たらない! pic.twitter.com/jL6dFyGfbx
— MOES フリーBGM素材8/13追加 (@mirrorofes) 2017年8月13日
上記写真の通り悲しいかなYoutubeは登録していないと表記されていますが実際Youtubeでの同曲の権利は
BIG UP!にあると表記されています。
66% Youtubeからの分配金を持って行かれています。
ここでのポイントは曲データのみの配信をしている場合は回収代行としてBIG UP!は機能しているということです。
ところがMuzie時代にアップしていた曲を「後から」Youtubeに曲を自身でアップしている場合は
BIG UP!が権利元になってしまうんです。
この部分に目線を向けると権利代行という名でクリエイターから
搾取しているだけという構図になり恐ろしいです。
さて、削除ボタンがない以上できる範囲は下記二点。
1・1曲ごとに非公開設定にする
2・上記が終わったらアーティスト情報を非公開にする
※全曲非公開設定になっていないとアーティスト情報を非公開にできない
3・
分岐
・分配金が¥1000以上
レポート→分配金→確定 と進む
・分配金が¥1000未満
メールフォームに曲削除と退会の旨を伝える
・分配金がない場合
退会ボタンを押す
4・退会ボタンを押せる時期は3により異なる様子
Muzieでしか聴けなかった70曲以上もBIG UP!にて非公開になりネット上から消えたはず!
Muzieみたいなサイトはもうないんだ…。
そもそも公開状態でGoogleでもBIG UP!内でも検索に引っかからない時点で登録するイミフ。 pic.twitter.com/OjYeaoA9DL— MOES フリーBGM素材8/13追加 (@mirrorofes) 2017年8月13日
上記がユーザーが操作できる範囲と思われます。
以降は
https://big-up.style/inquiries/new
からお問い合わせする形。
以上となります!
・雑記の雑記
Muzie時代に色々やめておくべきというのが結論です。
すぎたことを言ってもしょうがないんですけどね笑
大変手続きが面倒です。まるで携帯やらヤフオクの解約のよう。
権利ビジネスの重大さとそれを一極集中させクリエイター直に分配させたYoutubeはすごいという。
代行ビジネスは全社存在意義がなくなりつつあります。
iTunesもYoutubeも登録簡単ですもの…。仮に登録代行はあったとしても
配信しているものの権利から66%を持っていくビジネスは流石に危険信号ですね。
さて、Muzieでしか聞けない自分の曲、70曲オーバーをネットから葬りました。
今後は特に影響ないものはフリー素材に、何らか影響あるものはゆっくりにするか
そのまま闇へと消えるかという感じで進めていこうと思います(`・ω・´)
しかしフリーBGM素材を置いておくサーバー代金や気軽に視聴できるサービスを
自前で準備するしかないという時代になってきましたね。
フリーなのに作者が自らお金を支払うというなかなかの状況。
せめてサーバー代金を何とかするくらいの仕組みは作らせてくださいすみません本当(汗
|
NASを設置するかサーバーを借り続けるかクラウドサービスにアップするか。
クラウドはふわふわしてるのでサービス仕様の変動が激しそう。
同時アクセス数にもよりますが安定しているのはNASでしょうか。
Sound Cloudも不安定で有料会員を躊躇ってしまいなかなか厳しい時代になってきました汗
新しい時代は全てにおいて動画ありきというこの時代に音だけを扱う厳しさといったらもうね。
雑記の雑記もここまでとして実際に削除されたり退会完了したらまた経過報告ブログを書きます。
何せBIG UP! 曲 削除 と検索してもヒットしないんだもの(>人<;)
8/29追記です!
退会自体は現時点で上記内容を済ませてメールフォームで退会申請したのち
担当の方とメールのやり取りで進めるしかないようです。
Youtube収益化が自動オンになっている関係で退会処理はなかなか進みまない様子。
引き続き調査試みます!
9/29追記です!
退会後一部の楽曲のみ著作を返してもらえず、BIG UP!からの連絡によると
ユーザー側からYoutubeに自身の曲であることを証明する申請を行う必要があるとのこと。
その通りに進めるとあなたの主張は棄却されたような内容がYoutubeから届き!?
ってなりますが、1-2日放置しておくと申請したものはどうであれBIG UP!が
権利を放棄するようです。
察するに管理がうまく出来ておらずユーザーからYoutubeに申請してもらって
それを大人の事情でそのまま受け入れることはできないので一旦棄却はするけど
棄却処理した後に権利を手放すという手順を行なっているようです。
おそらくこの手順を取らないとBIB UP!側とYoutube側の信用関係が崩れてしまうから
ではないかと妄想しています汗
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
僕もダウンロードなしで、分配金をもらっているけど、ダウンロードなしの他の分配金は全部youtubeなのでしょうかね?ストリーミングとかは、ふくまれないのでしょうかね?
僕は有名でもないし、ほんとにYoutubeで俺の曲を使ってる?人がいるかどうかもよくわからないしね。
もし、それがyoutubeだけなら、
自分でやったら34%でなく、100%もらえるんでしょうかね?
Tunecoreだったら、利用料払えば、80%貰えると言う事ですかね。もし、月に1万円なら、その2倍は貰える計算になりますね。なりましたでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> 僕もダウンロードなしで、分配金をもらっているけど、ダウンロードなしの他の分配金は全部youtubeなのでしょうかね?ストリーミングとかは、ふくまれないのでしょうかね?
> 僕は有名でもないし、ほんとにYoutubeで俺の曲を使ってる?人がいるかどうかもよくわからないしね。
自分の場合はYoutubeに動画としてもアップしてたのでわかりやすかったですが、曲だけアップしている場合はおそらく登録されている曲は全てYoutubeの無料曲?の項目から引っ張り込める形になり、それを使った場合に分配されているのではないかなと。
これにも問題点があって著作権項目は作曲者ではなくBIG UP!になっているんですよね…。
> もし、それがyoutubeだけなら、
> 自分でやったら34%でなく、100%もらえるんでしょうかね?
> Tunecoreだったら、利用料払えば、80%貰えると言う事ですかね。もし、月に1万円なら、その2倍は貰える計算になりますね。なりましたでしょうか?
ちなみにYoutubeに自分で登録した場合は100%もらえますよ!
ただ、今年春からYoutubeの利用規約が変わりチャンネル登録数1000未満は分配すらされませんが…。
よくわからない点として、著作管理をYoutubeがどこまでしているかなんですよね。
どうも自分自身がアップした動画に対してのみ分配関係が発生して、曲のみの登録の場合とは別のような気配です。
利用者が利用元をしっかり指定登録しているか、していない動画に対して権利の主張をするかなど謎めいた部分も多いです。
なので自分の場合分配金が春から一気に0になりました泣
現在チャンネル登録してもらうべくコンテンツをガンガン回しているところです!