AMAZON TV (FIRE TV & FIRE STICK2017)使用感想あまり流れてない情報


インターネット上に広がる動画を地上波テレビのように気軽に見れないか。
こんな素朴な気持ちから興味を持ち始めた アマゾンの Fire TV。
最初はテレビ番組表から選んで録画みたいなことができたらと思っていたのだけど
よくよく考えたらアベマTVのような生放送じゃなければいつでも観れる訳で。
海外ドラマと映画を見たいのでゆくゆくそういうチャンネルが見れそうなものが欲しく
Fire TVが候補に上がりました。
時代に遅れながらようやくネット番組に興味を持ち始めたというね。汗

Fire TVにはHDMIケーブルが入っていないので、購入される際はセットオススメです。
早速届いたFire TV。
セットアップはいかに!?
と思いきや、HDMI繋いで電源をコンセントに入れてリモコンの電池入れて
画面の通り操作していくだけでおしまい。
操作といってもリモコンのボタンを10秒以上押すだけなんだけどね。
数分もかからず勝手にメニュー画面まで進んでます。
画面や操作は雰囲気的にPSストアに近い感じかな。
PS3と比べるのもなんだけども非常にスムーズに動作します。
しかもAmazonに情報登録している内容はあらかじめセットアップされて
送られてくるので自動的にアカウントに紐付けされ、クレカなどの情報もくっついてきます。
なのでリモコンボタンを10秒押した後からすぐに映画レンタルできちゃいます。笑
逆に誰かにあげたいときに紐付けされたままみたいなので購入時に
プレゼント品にはアカウント情報をつけないとか選択肢が欲しいですね。
これ、他人にプレゼントしたいと思ってる方、要注意です。
何せクレジット決済してる方ならそれも紐付けされたまま届くので。汗
まぁ、それ以外にも個人情報垂れ流しですね。
https://www.amazon.co.jp/instantvideo/settings
ちなみに上記から紐付けを任意に外せます。
PCやスマホでも管理できるので誰かにプレゼントする際は要チェック!
クレジットカードの情報が古い時とかも上記から修正が必要です。
意外とそのあたりは設定項目メニューの用意がFire TV側になかったり不憫。
付属のリモコンはとても良くできていて感度もよく遅延もない。
スリープ(電源OFFという概念はない様子)からのメニュー画面への
遷移は待ち時間なしくらいじゃないだろうか?
ほんとすぐ。テレビの電源を入れるような感覚です。
とりあえずYoutubeの実況動画を見てみたところなかなか綺麗。
次に映画を一本レンタルしてHD画質で見てみる。
これまたロードなどなくすぐに再生され、画質もBDレコーダーの上位画質設定並か!?
4Kは試していないけれど十分。
そもそもTVが4Kじゃないし。笑
ゲームもできたりするしコンテンツはプライムがあまり充実してないような気もするものの
他の動画サービスをたくさん観れるので問題なし。
いつでも中断してまた再開して見れるという感覚は当たり前なのだけど妙に感動!
パソコンやタブレットで見る動画の世界とは違い没入感があるのも納得。
そして集中できるし、垂れ流しでながら作業も捗るとも言える。
いかにもテレビを見ているかのような余分な情報のない映像だけが流れる感覚は
一味違います。
体感するなら

今年出たばかりの新型 Fire stickもあり。
こちらも一緒に手に入れたので登録がどうなるのかよくわかったんですよね。
そう新しい分野の機器でもないので色々な情報がネットに出てますが
自分が知りたかった情報はまさにここに書いたような感じのもの。
テレビはテレビ、パソコンはパソコンで分担と考えてる方にはかなりあり。
一台に集約してしまえる発想なら多分これ要らない。笑
自分の場合はパソコンは完璧仕事道具だし、タブレットも仕事道具。
携帯は使わない派なので必然的にありな商品発想なんですよね。
あまりに動画サイトが増えて分かりにくいのでそこが今後の課題。
確かにFire TVは便利。でも真価を発揮するのはどこかの動画サービスを
大きなテレビ画面やモニターで見たい場合。
そのチョイスにはまだまだ時間がかかりそう。
Fire TVはそれらコンテンツをテレビやモニターで再生するための
装置としては最高にシンプルでわかりやすく使いやすい。

文字入力はちょっと大変だけど音声入力やブルートゥースキーボードや
iOS&Android OSの無料専用アプリからも文字を入力できる。
Android系に至ってはミラーリング機能があってタブレットやスマホの画面を
映し出せます。
iOSのミラーリングにも対応しないかな?
きっと近い将来地上波TVいらないなぁと思いそう。
それだけのエネルギーがありますね。
そうなるとTVもいらないので
モニターさえあればいいんですよね。

モニターも価格崩壊しっぱなしで40インチ越えでも10万円切ってますからね…。
この記事の陳腐化は早そうだ。笑

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です