食パン生活で脂肪を基準範囲に持っていく方法=食パンダイエットをご紹介♪

食パンはすごいぞ

食パン生活を始めて1年以上経ったので経過報告♪

毎日88円の食パン一斤食べたらコレステロールや中性脂肪はどうなるのか?

検証してみました💡

結論から言うとすべての血液検査状態が基準範囲に収まるというミラクル💡


具体的に何をしたのか?

食パン5枚入りは大体180kcal✖︎5枚=900kcal

食パンは食べたらすぐ脳を回転させるバワーがあるので学生さんやデスクワーカーさんには必須アイテムなんじゃないかなと♪
太りやすいなんて言われるのは惣菜パンや菓子パンだからです
何の変哲もない食パン一斤を手元に置いてお腹空いたらかじるを繰り返して1日一斤しか食べない制限を持たせるのがコツ👍🏻

ちなみに1日の摂取カロリーを1500kcalと定めた場合、あと600kcalが勝負👍🏻

まずは1日100kcalをこれに全振り💡

バランスパワーは様々な栄養補助してくれるカロリーメイト的なもの♪
スギ薬局に大体売ってますw
一袋=100kcalなのでカロリーコントロールしやすいのが良いところ💡
最近出たキャラメルブラウニーはめちゃくちゃ美味しい😋

次に野菜ジュース

カゴメが濃厚でオススメ♪
よく飲みにくいと思われがちだけれど、本当に栄養素を欲している時これほど美味しい野菜ジュースは滅多にないです♪
栄養過多なときは大抵100%野菜ジュースを美味しいって思えないものなんです😳
これ一本で80kcalくらい

ビタミンC入りのど飴がオススメ♪
お腹すくことや、集中力切れをストップし、眠気を抑える必須アイテム👍🏻
低カロリーなものは1粒20kcaくらい

残りの400kcalは下記をローテします↓

1・鶏肉(できればムネ肉)

スーパーに破格で売ってる時が勝負w
鶏ムネ肉皮なしは大体g=カロリーなので250g食べれば約250kcal
それでいて筋肉を作る要素や筋肉疲労を回復する効果があるので、ハードな運動後にオススメ♪

2・魚の缶詰

魚の缶詰はDHA/EPAの摂取とタンパク質重視で👍🏻

ただ、一缶=500kcalあるのと魚の缶詰一缶を食べるのはかなり苦痛w
骨まで食べられるためカルシウムも豊富なんですけどね😓

苦手な方は魚肉ソーセージをどうぞ♪

・豚肉

豚肉も疲れを癒す効果があります♪
何よりお肉食べないと力でないですからね💡
週に1〜2回は摂りたいところ♪

・納豆

納豆は可能なら毎日組み込んでもよいかな?
タレなしなら50kcal〜80kcalと低カロリーながら大豆パワーと発酵パワーで美容効果抜群♪

このあたりをうまくローテしながら嗜好品をひとつ💡

例えばアイス好きさんなら棒アイスを1日1本足すとか
お菓子好きなら大きなポテチ袋を買って一週間で食べきるようにすれば1日あたり20円以下とコスト安音符
アイスはできれば塩味系だと塩分補強でき、ポテチはもともと塩分まみれなのでOK

この食事方法の弱点はとにかく塩分があまり取れないことにありますからね()

ちなみに調味料やらは一切使いません←
どうしても使いたいならお得用ポン酢味か徳用とんかつソースあたりをどうぞ♪

ポン酢はだいたいなんの食材にも合います♪

とびきり濃い味を食べたくなったらとんかつソース♪

とんかつソースを食パンにかけたらあら不思議♪
とっても惣菜パンオーラを放ちますw


まとめ

こんなふざけた食生活でも1500kcalに収めるとあら不思議

スレンダー体型を維持したまま血液検査オールグリーンを取得できます👍🏻

ただし、毎日の筋トレは欠かさないようにね?

ダイエットのコツは継続することを諦めないこと
ダイエット期間に終わりなんてないのです‼️
食べすぎたらその分のカロリーを運動で消化することですよ?

このダイエット方法は勉強をする学生さんやデスクワーカーさんにオススメ👍🏻
この方法で筋肉むきむき系にはなれないので要注意です!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です