UQ WiMAXの落とし穴 ギガ放題だとしても落とし穴の巻


まずUQ WiMAXについておさらいをしておこう。
・とりあえずネットし放題といえば2017時点でUQ WiMAXが最終候補になる。
・購入は実店舗でしない方が良い 圧倒的にネット有利
 下記のリンクから買ってもすんごい値引きやらキャッシュバックやら

・地下ではWiMAX2+はほとんど電波入らないので4G LTEモードが使える機種必須(WX04とかね)

ってかクレードルセットでも1円!?
自分は実店舗でクレードルついてこないし新製品だからってキャッシュバックも他社乗り換え費用持ちも
発生せず全部負担したよ泣
とまぁ。
ここまでは。
ね?
UQ WiMAXはネットで契約すること!
一択。
ここからが問題。
まずWiMAX2+について。
ギガ放題というプランにした場合通信量無制限で使えるなんて謳ってますが
よく見ると3日間の合計が10GBを越えると速度制限がかかると書いてあります。
Abema TVなんか見てたらあっという間ですね。一日? いや数時間も持たずに制限かかります。
ここまではね、割としっかり説明のだ。
4G LTE。
こいつが曲者。
ギガ放題3年だと本来別途LTE契約料金が発生するはずのものが一時的に無料になるのだ。
そしてLTEじゃないと地下とかはほんと入らない。
で、LTEオンにするじゃない?
するとね? 月にLTE 7GB超えたらWiMAX2+もLTEも速度128kbpsに制限されるのだ!!
128kbpsだよ?
20年近く前の通信速度に遡るんだよ?
笑えます? 笑えません!泣
これは契約時にわかりやすくでかでかと記載して欲しかった。
通りで端末WX04に妙にLTEのオンオフモードに関する機能が充実してるわけだ。
んでですね、やらかしたんです。
うっかりLTE常時オンのままAbemaを見続けてしまったんですよねー(某)
本当に速度制限ですよ。
解除されるのは来月。
いやちょっと待って今からモバイルWiFi利用メインなのに!?
というオチ…。
そしてWX04はバッテリーの持ちが良いらしいのだけど
気づいたら無くなってます。0パーセントまで。
それも1日くらいで。
充電もなかなか時間かかります。
0パーセントから2時間充電して85パーセント。
今日の早朝は飲食店の無料WiFiサービスでしのぎました。
とほほです。
まぁ、そこで前回のシェアオフィスにつながるんですけどね٩( ‘ω’ )و
とにかくUQの仕組みをよく理解して使いこなすしか現状モバイルWiFiの選択肢はなさそう。
いろんなメーカーから出てますけどどこ調べても現状WiMAXっぽいですよ!
いい加減本当の意味で制限解放してください!
・要注意ポイントは下記
ハイスピードプラスエリアモードを設定した月は別途LTEオプション料1,004円/月(日割りなし)がかかります。但し、「3年プラン」でご利用の場合は無料です。
WX04は3年プラン限定機種のため、契約期間が2年のプランはご選択いただけません
7GB制限とは、「UQ Flatツープラス(2年/3年/4年*)」をご契約の場合に当月の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が7GBを超えた場合、当月末までの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を送受信最大128kbpsに制限する仕様のことです。
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/2260?site_domain=wimax より転載。
それでも自分はUQ WiMAXを使いますよ!
またもうちょっと使い倒して実際のモバイルWiFi使用感想を書いていこうと思います!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です