KRONOS 2の機能のほとんどを搭載できる初代KRONOSアップデートしてみた!

↓初代KRONOS

KRONOS2

KORG KRONOS 2が発売されたなか、
まさかのKORG 初代KRONOSが2とほぼ同じ仕様に無償アップグレードを
行うという神対応!!!
初代および2といえる
KRONOS システム・バージョン3.0.2
アップグレードしてみたレビューをお届け♪
・SGX-2(Premium Piano)ピアノ音源
KRONOS2に搭載された新音源。
まさかの初代搭載確定!
初代でのアップグレードの場合、
画面にはSGX-1のみの記載となるものの、
2015年1月発売の有償2と同等音色追加により
使えるようになるとのこと。
これは楽しみ♪
・KRONOS Sound Libraries
もちろんこれも含め、2から搭載されている音色は
来年発売の有償音色追加により初代も2と同等になる。
・ライブや現場で威力を発揮、新しいセット・リスト・モード
これはV3にアップデートで即利用できました。
・コルグ独自のタッチ・ビューにタッチ・ドラッグ機能を追加
吃驚!
これ初代も対応しました!
もともとこういうこともできるタッチビュー構造だったんですね!
驚きの一言。
ピアノの蓋を開けたりは別にという感じですが
ドローバー引っ張ったり、モジュールシンセの結線変えたりは
かなり便利。
今回のV3最大の目玉かと。
・KARMA、ドラム・トラック、サンプリング、オーディオ録音、MIDIシーケンサー
まぁ、DAW使うのであまり気にならないのですが
ざっくり見た感じ、本当充実してます。
15年前に発売していたらこの機能で曲を作ることも全然あり。
※ドラム・トラック機能
KORG M3にあって地味に便利な機能だっただけにありがたい!
これバックで鳴らしながらだとイメージしやすいんですよね。
V3の良いところだと思います!
※サンプリング機能
確実に進化しています。
ライブ仕込みにはかなり良い機能だと思います!
※16トラックMIDIシーケンサー/16トラック・オーディオ・レコーダー
これはすごいですよね。
32トラック。
Roland VSシリーズが出てた頃なら驚愕してたことでしょう。(笑)
※全16系統を同時使用可能、専用機を凌駕するリッチで高品位なエフェクト
これも。PC(KRONOSはPCみたいなものだが・・・)全盛の今となってはですが。
・全モードで常に有効、音色切り替え時の音切れを解消したスムース・サウンド・トランジション
音色切り替えしながら演奏する方に朗報。
常に前の出音を優先して、エフェクトを保持したままプログラム・チェンジを行い、音切れを解消。
何気にこういう機種は少ないと思います。
・コンビネーションやソングからのプログラム・エディット
これは便利すぎる!
プログラムで作った音を重ねて音色作ったりしますからね。
作曲時に便利です。あるようでなかった新機能。
・ビンテージ・エフェクト
CX-3、EP-1に内蔵の12種類のビンテージ・エフェクト・カテゴリー が
新追加。
太っ腹ですねぇ。これはV3にした段階ですぐ利用できます!
・Find機能
あるようでなかった音色検索機能。
これも便利機能。KRONOSは音色拡張したら膨大すぎる量なので・・・。
・各種メーター
見やすくなりました !
・USB QWERTYキーボードに対応
KRONOSでしかサウンド組み立てないなら重要な機能だと思います。
他、細々としたバグ修正が入ってます。
正直ここまで対応してくるとはさすがフラッグシップモデルとしか!
力を入れていることがよくわかります!
2の発表時は改善すべき点(ノブスライダーの貧弱さ、鍵盤の貧弱さ)が
なされていなくガッカリしたものですが、
2に搭載されている音色などには興味津々だったわけで。
それが無償/有償アップグレードで手に入るとはユーザーに優しい!
あとは音色のアップグレード価格の発表次第ですね。
恐ろしく高い値段でなければ初代は十分満足できます!
ということでKRONOS導入予定の方、
2も良いですがまさかの1という手も。
1なら価格も2より安く、機能的にはかなり同じなのでコスパ良いと思います!
以上各機能毎レビューですが
やはり最初に衝撃を受けるのはタッチビューの動作です!
1持ちの方はぜひアップグレードしてみてください♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です