2018年前半を終えてDAW事情を考える
さてさて、2018年も半分以上終わっちゃいました。
そろそろCubase 10の発表も間近w
今年のDAW事情をだらだら語ろうと思います!
Avid(アビッド) Pro Tools | Ultimate Perpetual License TRADE-UP from PT
|
20万超えのPT最上位Ultimate。トレードアップでこの価格て…。
まぁ簡単に言えばHDのこと。
名前を変えただけらしくI/OもHDシリーズのまま。
公式サイト行くと分かりますがトラック数に制限を設けてたり色々と時代がおかしいままです。
Protoolsの時代そろそろ終焉と言われて長いですがさすがに今回のUltimateはNIのと違って
明後日の方向へ進んでいきました。
これからDAW触るみなさんはProtoolsを選ぶ理由がないというかw
これ、スタジオに入れるならなんらかのプリアンプかマイク買いますよね…。
Cubase9.5
|
ヤマハによって日本に普及するCubase。音質は良くなったんですが如何せん使いにくい進化を。
Cubase6の頃が一番良かったかな。
周辺ではCubaseから別のDAWに乗り換える人も。
Sonarの二の舞というかヤマハの場合はXG Worksの終焉を思い出させます…。
ヤマハはローランドと同じくバッサリ切り捨ててくるので要注意です。
SONAR
https://www.bandlab.com/products/cakewalk
多分史上最強のフリーソフトとなったDAW。
音も良いし付属プラグインも良いしVSTプラグインも使えるし。
何が問題かっていうと今後の先行きのみw
国内で流行るには日本語サイトができることかな?
Studio ONE
|
4が出ましたね。
Free版も音源やプラグイン以外の機能制限はなく強いし軽い。
去年暮れからあちこちのスタジオで稼働し始めてます。
Logic Pro
今年頭に大型アップデートを無料で行い、弦楽器と管楽器専用音源が増えたり。
メロトロン音源追加したり未だにどんどん音色やループ素材を追加して行くという。
しかも新規リバーブが高解像度で市販品の勢い。
これに乗り換えた人は皆揃って簡単に曲が作れるようになったと言います。
強すぎですね。
|
ちなみにLogic ProはMac買ってApp Storeからのみ購入できます。
音色の音質が良い&多いこともありDLは一日近くかかるので要注意。
Apple製品持ってるとGarageBandというDAWが無料で使えてこちらでプロになった方も。
時代は刻々と変わって行きます。
Digital Performerは…。
まだ生きてますが使ってる人聞かなくなったなという印象。
Studio ONEとLogicが快進撃を続けている印象です。
DTM始めようと思ってDAWを買おうとする場合はまずOSがMACなのかWindowsなのかから始まるので注意。
フリープラグインの多さはWindows優勢なんだけど細々とした制作における利便性はMac。
しかもWindows10はWindows更新の仕方がなかなか曲者。
去年と今年はDAW状況が一変しているので皆さん要チェックですよ♪